記事一覧 バズワード

【本の紹介あり】米国ビジネススクールでも学ばれる、OODAループとは何か?

最近では、PDCAサイクルに代わってOODAループという理論が注目されていることをご存知でしょうか?この記事では、わかりづらいOODAループについてAppleなどの事例も交えて詳しくご説明します。

乱立する「なんちゃらPay」と決済手段まとめ

なんちゃらPayが気になる方へ。元記事では、なぜ企業はQRコード決済に参入するのか、他に決済手段はどんなものがあるのか、について書かれています。

2019年10月1日消費税10%と軽減税率導入。総額表示は必要?

商品やサービスの価格表示をしている方へ。2019年10月1日に現行の8%から10%への消費税を引き上げ、軽減税率を導入することが表明されました。自社サイトで影響をうけることないか消費増税前に慌てないよう準備をしておきましょう。

企業サイトがなければ仕事は成り立たない今、Web担当者はもっとほめられていい

災害発生時「お知らせ」はいつ下げたらよいか困っている方へ。元記事はWeb広告研究会のセミナーレポートです。

これはすごい!ビジネス書発売前に全文無料公開チャレンジ

成功している企業のビジネスモデルが知りたい方へ。9/12から予約が始まったばかりの書籍「ビジネスモデル2.0図鑑」がnoteで全文無料公開されています。

アンブッシュ・マーケティングにならないように気をつけておくこと

東京オリンピックに絡めたサービス・商品展開を考えている方へ。アンブッシュ・マーケティングにならないよう法規制に注意しておきましょう。

ログインパスワードの考え方が変わり各団体で見直しが検討されている

会員サイトやECサイトなどユーザー認証があるサイトを運営されている方へ。ログインパスワード見直し動きが各団体で出てきています。

BtoBのデジタルマーケティングが営業に与える影響

BtoB企業でマーケティングの必要性を感じている方へ。元記事ではBtoBのデジタルマーケティングが営業部の営業戦略に与える影響についてまとめられています。

品質管理として本気でWebパフォーマンスに取り組みませんか?

Webパフォーマンスの重要性をチームに分かってもらいたい方へ。品質管理としてWebパフォーマンスに取り組みませんか?なぜ重要なのか?テクニックではない高速化の基本について分かりやすくまとめられている資料です。

AIは手段のひとつであって目的でも成果でもないことを忘れてはいけない

うちもAIで何かできるかな?と上司から言われている方へ。ニュースで目にしない日はない「AI」はあくまで手段のひとつ。目的でも成果でもありません。検討していくうちに「AIありき」とならないよう気をつけましょう。

最近目にするロボティクスプロセスオートメーション(RPA)とは?

オートメーションに興味がある方へ。AIはほぼ毎日ニュースで目にしますが、ロボティクスプロセスオートメーション(RPA)も見かけるようになってきました。ロボティクスプロセスオートメーション(RPA)とは?AIと何が違うのか?について元記事ではまとめられています。

「Yahoo!カテゴリ」サービス終了でディレクトリ型検索が終わる

昔からSEOに取り組んできた方へ。Yahoo!カテゴリーのサービスが終了します。初期からSEO対策に取り組んできた方には時代を感じてしまうニュースでした。

マネジメントにも技術力は必要。モブプログラミングのメリットとは?

プロジェクトマネジャーの方へ。世界は「技術力」の重視に向かっておりマネージャーも最新テクノロジーの知識が必要です。元記事ではアジャイル界隈で話題になっているモブプログラミングのメリットについても書かれています。

角川アスキー総研が4/28緊急開催!マストドン会議

マストドンに興味がある方へ。ここ10日の間で急激に日本の登録ユーザー数、インスタンス数を増やしているマストドン(Mastodon)。一過性のブームで終わるのか、それとも成長するのか。角川アスキー総合研究所がマストドンの活用を始めている人を集めて「マストドン会議」緊急セミナーを開催します。(参加受付終了しています)

ほぼ日糸井さんが上場一ヶ月目で考えていること

息抜きに。バランスを取った企業運営の模索が、ひらたい言葉で深く語られています。

人工知能バズワードブーム

人工知能バズワードブームの現状を把握してビジネス活用を考える

AIが騒がれている今、ビジネス活用を何か考えないといけないんじゃないかと焦っている方へ。ほぼ毎日何かのニュースで「人工知能」の文字を目にします。そのニュースの実態と現状を把握することからまず始めましょう。

吉本興業「本気でSNS市場をとりにいく」に込められた必然的な戦略

吉本興業発、芸人をフルに起用したインフルエンサーマーケティングを、会社として実施することを発表。

スマホシフトとレイアウトとデザインが情報の印象に与える影響

日経新聞アプリの紙面ビューアーと電子版を比較して、レイアウトとデザインによって情報に対する印象が変わる、という考察記事です。分かりやすくておもしろい内容です。