記事一覧 デザインの悩み

スマホアプリのサブスクUIのパターンとポイントまとめ

アプリの課金UIに悩んでいる方へ。元記事ではDropboxなどサブスクリプションモデルのスマホアプリの課金UIをまとめてくれています。

デザインをたったひと手間で魅力的にする方法

デザインに自信がない方、新米デザイナーの方へ。LIGさんが「デザインがしっくりこないときにとりあえず試したい10の簡単な方法」をまとめています。

徹底したユーザー目線。わかりやすいサイトづくりでPV爆上げしたサルワカ

PV数が伸びないとメディア運営にお悩み中の担当者のみなさまへ。開始から1年で250万PVという驚異的な数字に到達した「サルワカ」というメディアをご存知ですか?個人運営メディアがどのようにしてその域にまで達したのか。その秘訣が惜しみなく書かれています。

ブランディングは企業が自ら向き合い、内なる「軸」を明らかにすること

企業のブランディングを考えている方へ。ABEJA社がコーポレートロゴの刷新、サイトリニューアルなどを行った理由とそこに至った経緯、プロジェクトの進め方についてABEJA Arts Blogでまとめられています。

【プレミアム】最新Adobeアプリで私たちの仕事はどう変わるのか?(後編)

2017年秋、Adobeは「全方位アップデート」をコンセプトに、Creative Cloudの主要なアプリケーションのほとんどをアップデートし、話題となりました。後半は「Adobe XD」の説明と、「Adobe Sensei」を紹介します。

【プレミアム】最新Adobeアプリで私たちの仕事はどう変わるのか?(前編)

2017年秋、Adobeは「全方位アップデート」をコンセプトに、Creative Cloudの主要なアプリケーションのほとんどをアップデートし、話題となりました。前半では「Adobe Lightroom CC」「Dimension CC」を紹介します。

「サクサク動く」を分解すると「表示速度」と「体感速度」の要素に分かれる

サイトやアプリが遅いと感じている方へ。元記事ではサービスを「サクサク動かす」ためにデザインする手法、「表示速度」と「体感速度」に分けて書かれています。

男性の20人に1人が色弱と言われている日本。カラーユニバーサルデザインとは?

Webデザインをしている方へ。カラーユニバーサルデザインを意識してサイトの色選びをしたことはありますか?色弱の方は珍しくありません。すべての人に伝わるサイトづくりをデザイン面でも考えておきたいですね。

意外と知らない?ウェブと印刷の画像の違い

印刷物を発注したとき、仕上がりをみてガッカリしたことはありませんか?印刷に適した画像を用意できなかったからかもしれません。ウェブと印刷物では、画像の扱いが大きく異なります。違いと対策を簡単にまとめました。

「お金を払う」ユーザー体験をデザインする

ECサイトなど決済を扱うサイトを運用している方へ。新しい決済サービスがどんどん出てきていますが、ユーザーが「お金を払う」ときにどう感じているのか、デザインで解決する方法はあるのか、について元記事では書かれています。

【プレミアム】デザインフェーズにおけるワイヤーフレームとの付き合い方

デザイナーに発注する立場の方へ。良いワイヤーフレームの作り方をしっかり学んで素晴らしいサイトを作りましょう。

サクッとかっこよくデザインできるツール「Canva(キャンバ)」が日本上陸

サクッと手軽にかっこいいデザインができればいいのに、と悩んでいる方へ。2013 年にオーストラリアでリリースされ、現在ユーザー数は 1,000 万人を越えるクラウドデザインツール「Canva」。日本ではKDDIウェブコミュニーケーションズと提携し日本版をリリースしました。

だから、そのデザインはダメなんだ。- WebサイトのUI設計・情報デザイン 良い・悪いが比べてわかる –

情報デザイン設計の第一線で活躍する著者が、ユーザー視点に立った「本当に使いやすい」Webサイトを、○×形式でわかりやすく解説しています。

Webデザイン必携。プロにまなぶ現場の制作ルール84

PhotoshopやIllustratorでのデータの正しい作り方、納品するときの指示方法など、Webデザイナーとして“やるべきこと”“やってはいけないこと”がまとめられたWebデザインの新しいルールブックです。

神速Photoshop[グラフィックデザイン編]

10分で終わる作業に1時間もかけていませんか?仕事が速いデザイナーだけが知っている、106本の時短テクニック。濃く厚くなった元祖・時短本!