Webアクセシビリティ関連のサイトや書籍などがまとめられています FavoriteLoadingあとで読む

: こだま
Webアクセシビリティの情報を知りたい方へ。Webアクセシビリティ関連のサイトや書籍など多岐にわたって情報がまとめられています。

Webアクセシビリティ関連のサイトや書籍などがまとめられています

画像:pixabay

書籍「デザイニングWebアクセシビリティ」の著者のおひとりである伊原力也さんをはじめ、A11YJ Slack Teamの有志で「Webアクセシビリティ関連の資料まとめ – Google ドキュメント」を公開されています。

ウェブ担当者通信でもユーザビリティ・デザインを担当していただいている坂本さんにウェブアクセシビリティのコラムを2018年5月から6月にかけて書いていただきました。
→ 【プレミアム】何からはじめる?ウェブアクセシビリティ(1)

「ウェブアクセシビリティは障害者のためのもの」と考えている方は多いのですがそうではありません。「何からはじめる?ウェブアクセシビリティ」のコラム内で坂本さんは以下のように書かれています。

ウェブへの「アクセスのしやすさ」で困っているのは、高齢者や障害者だけではありません。

例えば怪我や腱鞘炎などで手が使いにくくなれば、手が不自由な人が遭遇するのと同じ問題に遭遇しますし、普段メガネをしている人が、メガネを忘れただけでも使いにくくなるはずです。ウェブアクセシビリティは他人ごとではなく、いつ自分が遭遇してもおかしくない問題なのです。

多くの企業でも取り組みが進みつつあります。「Webアクセシビリティ関連の資料まとめ」では、ガイドラインやWebアクセシビリティとは?といった記事や書籍はもちろんのこと、UXデザイン、情報設計・ライティング、HTML+CSS+JS、チェックツールなどの情報についてもまとめられています。
とてもありがたいまとめです。

Webアクセシビリティ関連の資料まとめ – Google ドキュメント

こだま
この記事を書いた人: こだま

Webディレクター
住宅営業からIT営業へと営業畑を13年歩んだあと、お金の勉強をするためファイナンシャルプランナーの資格を取ったはずが、縁あってウェブ担当者となり今に至る。
営業をしていたときお客様から言われた「名脇役がいてこそビジネスは成功する。名脇役になれるよ」を信じて日々精進。