「最新だと思っていたSEO知識が実は時代遅れだっでショックを受けた。」
会員様からそんな声をいただくことがあります。良質なコンテンツづくりに日々勤しんでおられるウェブ担当者のみなさまには、その心情が痛いほどわかるのでないでしょうか?
2、3年前に最新の知識を学んでいるから大丈夫!そう考えている人は少なくないと思いますが、実際のところSEOの世界ではすでに時代遅れの知識となっていると言っても過言ではありません。
そのために、良質なコンテンツをどれだけ作っても上位表示されないという悲劇が、そこかしこで起こっています。
さて突然でずが問題です。下記の問題をご覧ください。
「生命保険のサイト」を運営している担当者になったつもりで考えてくださいね。
※イエスかノーかでお答えください。
いかがですか。全問正解できたでしょうか?
すでにお気づきの方もいるかもしれませんが、この問題は「はじめてでも4時間でわかる最新SEO対策の基礎講座」で出題された小テストと同じものです。講座に参加された方は答えを内緒にしてくださいね(笑)。
「SEO対策と言えばこれでしょう!」と言わんばかりの、都市伝説的に語られてきた対策方法ですので、みなさんも聞いたことはあるのではないでしょうか?
この中には今となっては何の効果も得られないものもありますが、正解は「世にも奇妙なSEO都市伝説~小テスト回答編~」に掲載しています。
回答を見る前に、ちゃんと考えてみてくださいね。
ちなみにこの小テストの問題、実はすべて丸山自身がクライアントから相談を受けたもの。いまでも多くの方がこのSEO対策が信じ運用されていることが伺えます。
ウェブの世界に入ると、当たり前のようSEOという言葉が日常を飛び交いますが、そもそもSEOとは何なのでしょうか。
SEOとは「Search Engine Optimization」の略で日本語に訳すると「検索エンジン最適化」。Googleなどで検索した際に、あるキーワードで上位表示させるための対策のことを指しています。
この対策を行っていないと、ユーザーがあるキーワードで検索した際にせっかく作ったサイトが上位に表示されず、ユーザーの目に触れる機会を逃してしまいます。
人の常識を超えて進化するGoogle検索エンジン。対応するためには常に最新の情報が必要です。
「はじめてでもできるSEO講座」には、その基本となる知識がぎゅぎゅっと凝縮されています。ぜひセミナーを有効活用してあなたのサイトをより良いものにしてくださいね。