ウェブ担当者通信が2012年に始まってからずっとプレミアムメンバーのフジダイさん。ウェブ担当者としての仕事内容やWebディレクションができるWeb担当者に成長したその秘訣を教えてもらいました。
-ウェブ担当者としてのお仕事内容を教えてもらえますか?-
関西に数店舗ある不動産会社でウェブ担当者をやっています。
不動産会社のウェブ担当者というと、不動産情報などの登録をイメージされるのですが物件登録は各営業店がシステム上で行っているのでそこにはタッチしていません。特集ページなど不動産会社全体の仕事に関わるサイトの運営を行っています。
-何名かのチームでやっているんですか?-
いいえ。まさに「ひとりで頑張るウェブ担当者」そのものです。
-ひとりでWebサイトの運営をやっているとかなり大変ですよね。特集ページなどの企画立案からライティング・実装まですべておひとりで?-
このウェブ担当者の仕事に就いた当初は言われたことだけをやっていました。もともと前職が広告代理店でDTPデザイナーの仕事をしていたこともあり、Webデザインだけのつもりで入社したのですが中小企業はそうも言っていられず(笑)
「こういうページを作ってほしいんだけど。」「どのくらいアクセスがあったか教えて。」など、デザインからライティング、制作、そしてアクセス解析、リスティング広告まですべて独学でやっていきました。自分から「こうしたほうがいい」というアイデアはなく、とにかく言われたことだけをこなすという仕事のやり方でした。
-過去形、ってことは仕事のやり方が変わっていったんですね。どのように変わっていったのでしょうか?-
そうですね。いきなり変わったのではなく徐々に変わっていったのですが、顧客が何を求めているのか?何が大事なのか?サイトで何がこれから必要なのか?を考えるようになっていきました。
顧客目線をもっと取り入れたサイトにしていくように会社に企画提案をし、今ではそれを実現するための動きをしています。
-独学で勉強されていたんですよね。どうやってWebの知識を身につけていったんですか?-
本や雑誌、調べたいキーワードを入れてのネット検索がほとんどですね。Web担当者フォーラムのサイトはよく読んでいました。またセミナーにもときどき参加していました。
でもその頃は何から始めていいのかわからない状態…。
-すごくよく分かります。私もそうだったので…言われたことを調べて対応するだけで精一杯で、手当たり次第な感じがして不安になるんですよね。-
ちょうどそんな時期にたまたまWeb担当者フォーラムでウェブ担当者通信の記事を見つけました。勉強するための手段や学ぶ場所を特に探していたわけではなかったのですが、ウェブ担当者通信はお試しでやってみるのに試しやすい価格だったことと、役に立つかどうかは分からないけど月額制だし合わなかったら退会したらいいや、という軽い気持ちで登録しました。
-ありがとうございます!そうだったんですね。その軽い気持ちがはや丸3年近く。フジダイさんに合っていたんですね。ウェブ担当者通信のどういうところがご自分に合っていましたか?-
ウェブ担当者通信はさまざまな講座がありますが、どの講座も実務に沿った内容になっていますよね。ウェブ担当者として企画、デザイン、制作、分析・見直しまですべてを行っているので、どの講座も実務で役に立ってます。
毎月送られてくる月刊誌をストックしておいて、仕事上で何か課題ができたときに「あのときにこんな課題と回答があったなぁ…」と振り返って実務に活かす、という活用ができるのも魅力的です。
-そう言っていただけるととてもうれしいです。そういえば、最近毎月出題される課題に回答をされていないようですが「ウェブ担当者通信を止めようかな」とか思っていませんよね(汗)-
大丈夫です(笑)さぼりがちですけど止めません。
仕事が忙しいとか落ち着いて考える時間がとれないときはさぼりがちなんですけど、他のプレミアムメンバーの人の回答もとても参考になるので月刊誌は欠かさず読んでいます。
月刊誌やメンバーズサイトにある掲示板などで、他のプレミアムメンバーさんが書いている悩みや回答を読むと、「わかるー」とか「あるある」とか「同じとこでひっかかっている」という思いが共有できるのも気に入っているポイントですね。
-分かります。私たちウェブ担当者通信事務局スタッフも講師の回答が勉強になるのはもちろんのこと、みなさんの回答や質問を読んで「なるほどー」「それ、ワタシも知りたい」と思っています。
ウェブの知識はどんどん変わっていくので情報を追うことが大変ではないですか?-
そうなんですよね。1年前とは考え方もやり方も違っている、ということがWebの世界ではザラにあるのでそれもウェブ担当者通信を止められない理由のひとつです。
アクセス解析もSEOもリスティングも情報がどんどん変わっていくので最新の動向を知っておきたいし、仕事が忙しいとき「ネットで検索して情報を集めて正解を見つける」ことも煩わしく時間もとれないし大変なので、信頼できるウェブ担当者通信があれば大丈夫、と思っています。ウェブ担当者通信から気付きを得て、そこから自分で考えて試してみることの繰り返しができています。
-そうやってWebの勉強を続けているのは自社の仕事のためですか?それとも自分自身ステップアップしたいため?-
ウェブ担当者としての仕事のためはもちろんあります。たとえば、昔のWebの知識をもった人に意識を変えてもらうための説得材料や、知識がない人へ社内提案のための裏付けにもWebの勉強は必要だと感じています。
また、勉強することは裏付けや説得材料だけでなく、自分がやっていることが間違っていないことを確信できるなど自分の自信にもなっています。
-セミナーなどにも参加されていますか?-
そうですね。ウェブ担当者通信主催のセミナーはプレミアムメンバーは参加費無料なので関西で開催されるときは気軽に参加しています。
そういえば、昨年ウェブ担当者通信が開催した初心者向けリスティング広告講座。東京だったので参加はできなかったのですが、メンバーズサイトで講座動画を見ることができるので分からないことがあるとよく閲覧しています。
ウェブ担当者通信以外のセミナーにも興味があるものには参加するようにしています。有料のものはかなり厳選しますけどね(笑)集中して講師の生の話を聞くと私は理解が進みますし、講師に親しみを感じてその人のブログなどを見るようになったりします。
-言われたことだけをやっていたウェブ担当者から少しづつ変わっていった、というお話をさきほど伺いましたが、具体的にどのように変わりましたか?-
たとえば、営業からは「自分たちがアピールしたいことを掲載してほしい」という内容での依頼が来ることがほとんどです。最初のころはそのまま言われるままにアピールポイントを目立つように綺麗に掲載することをやっていました。
でもウェブ担当者通信でWebの勉強を続けることで、少しずつですが自社サイトの足りないところが見えてきたんです。足りないところから修正することを考える力、そしてそれを社内に提案していく力が伸びてきたんだと思います。
今は、営業と一緒に企画を考えるところから参加し、社内提案資料の裏付けもあるので自信を持って提案ができています。
-自分が提案したことが受け入れられて社内で推進していることはありますか?-
コンテンツSEOへの取り組みです。
ひとりでコンテンツを作っていくのは不動産の業界の知識がないので難しい。だから社内を巻き込む必要があり、特に営業の協力が必須でした。
私が恵まれていたのは、上司が私の提案を理解してくれて社内ネゴシエーションなどにとても協力をしてくれたことです。
そのおかげもあって営業も提案内容を理解をしてくれて、物件情報だけじゃなく地域の情報やネタなど営業に教えてもらってコラム化することを推進中です。
これは実現できたことが本当にうれしいです。成果はこれからですけど。
-自分の提案が通って社内の協力が得られ、営業さんと一緒に作っていく、というチームができてくるのはうれしいですね!これからもがんばってください!-
はい。それもウェブ担当者通信で勉強をしてきたおかげかなと(笑)。地道にコツコツとがんばります。
フジダイさんのように「Webデザイナーとして採用されたはずなのに…」と悩んだり困ったりしている中小企業のウェブ担当者は多いです。
ひとりで頑張っていろんなことを自分で考えて対応してやっているウェブ担当者の方は、調べながらやっているので自信がなかったり正しいかどうかの確信がなかったりするんですよね。事務局スタッフもそうだったのですごく気持ちが分かります。
でも、信頼できる人や講座を見つけてコツコツと勉強を続けていくことで、確信が持て自信がついてウェブ担当者から一歩先のWebディレクターへ成長することができるんだ、とフジダイさんの話を聞いて思いました。
ありがとうございました。
実践的な課題を毎月4題出題しオンラインで回答、翌月月刊誌が届くリアルとオンラインを融合した講座を行っています。日々のお仕事が忙しくて回答できなくても、毎月の月刊誌を読んでおくだけで「あのときの講師の回答が今役に立った!」とメンバーさんから喜びの声をいただいています。
また、はじでき講座をはじめとした「明日から使える・役に立つ」をテーマとしたセミナー/講座を開催しており、プレミアムメンバーの方は無料(一部有料)で参加できます。参加できなくてもメンバーズサイトで後日動画で閲覧することが可能です。
プレミアムメンバーはメンバーズサイト内でテクニカルな質問をすることができ、またメンバー同士で掲示板で交流を行うこともできます。