【先週のPickUp(11)】「ちょっといい?」がみんなを疲弊させていることに気づいていますか?
優先度:◎ – 努力をしない人へ。
「ちょっといい?」にご用心、Web担当者の地位向上のための社内理解 | 企業ホームページ運営の心得 | Web担当者Forum
web-tan.forum.impressrd.jp/e/2014/11/19/18693
会社員時代、新規事業を軌道に乗せる途中。社内における新規事業の「エキスパート」は私1人しかいません。上司や先輩、同僚が些細なことでも「ちょっと」と、新規事業に関連すると思われる事案を相談します。当初は即時対応していました。
しかし、ある日気がつきます。疑問や課題が解消した彼らは、定時からしばらくすると退社し、私1人だけが日付が変わるまで仕事をしているのです。理由の1つは「ちょっと」による作業の中断でした。翌朝のミーティングや、月一の会議で間に合う内容でも「ちょっと」と、私の時間が奪われていたのです。なかには外回りからの帰社後、定時までの暇つぶしに話しかけている事例も。
Web担当者の方にはこういったこともよくありますよね。相手の時間に合わせているとこちらの時間がなくなるというやつです。さらに「あいつは仕事が遅い」とか言われたりする謎。
疲れますよね。
対応方法は書かれているようにこの2つ。
ちょっとには応えない
即時対応は便利がられるが軽く見られる
自分がきちんと仕事ができるという前提は必要ですが、まずは断ることが大切です。
「孫子」は読んだことがある人も多いと思います。かく言う私も孫子は大好きで何度も読んでいますし、解説書も何冊も持っています。
さて、その孫子を書いた孫武が呉の国の将軍だった時に3万の兵力で20万の楚の国に勝利を収めているのですが、その時にとった戦略はこのようなものです。
・何度も国境に偽の奇襲をかける
・楚の国が迎撃に来たらさっと退却
・これを何度(何年も)も繰り返す
・最終的に攻撃する時も偽の情報を流す
これをされた楚の国は疲れて切ってしまい呉の国の攻撃に対抗することができなかったんですね。
いくら大きな国でも自分たちが主導権を握れないと振り回されてしまって、小さな国に打ち破られてしまういう例としてよく取り上げられます。
もうお気づきですよね。
上に書いた上司や同僚の「ちょっといい?」はまさに奇襲の繰り返しで、定時上りという見事な退却を繰り返し、最終的に情報は右から左に流すだけで現場には混乱が発生し、工数がかさみWeb制作は赤字事業となって撤退・・・。
こういった経験をされている人も多いのではないかと思います。撤退とはならなくてもお荷物事業になってしまっているケースもあるでしょう。
「ちょっといい?」が会社に与える影響は甚大です。
ちょっといい?と聞くようなことは多くの場合ちょっと調べてみればわかります。調べないからずっと聞かないといけない。
ちょっと聞きたいことがあればちょっと調べてみて、分からなければもっと調べてみればいいです。たったそれだけで、その案件に関わる人たちの時間が浮いて質も上がってきます。
自分が勉強をしていないのに、その責を他人に負わせないようにご注意を。
優先度:○ – Flashを使っている人へ。
Google、スマホ対応のラベルを検索結果に表示。モバイルフレンドリーの条件がランキング要因になる可能性も | 海外SEO情報ブログ
www.suzukikenichi.com/blog/google-displays-mobile-friendly-labels-in-mobile-search-results/
Flashを使っていると「お使いの端末では動作しない場合があります。」との表示が出ます。
さすがにこれはまずいので画像などに変えましょうね。
優先度:○ – 自社の結果が気になる人へ。
リスティング運用で3日に1度は聞かれる質問「うちの広告出てないんだけどなんで?」| リスティング広告の運用代行ならカルテットコミュニケーションズ
quartet-communications.com/info/listing/column/22030
自然検索もリスティング広告も検索の動向によって結果が変化します。
書かれているようにcookieを消してから確認してみましょう
優先度:○ – ユニバーサルアナリティクスを使う人へ。
【保存版】Google Analytics(UA版)のトラッキングコードカスタマイズ5選+組み合わせ例4選 | NUMBER
nmbr.jp/blog/2014/11/18205332.html
こうするよりもGoogleタグマネージャーが楽だったりしますが・・・。
参考までに。
優先度:○ – SNS運用中の企業の人へ。
面白すぎるニッセンの公式ツイッターにフォロワー殺到中 – IRORIO(イロリオ)
irorio.jp/umishimaakira/20141111/177246/
結局のところ人に依存するのは避けられないと考えればどんどん個性を出すのもありですよね。
同じ品質で維持しようとするのが間違っているのかも?と思ったり。
優先度:○ – Officeを使う人へ。
ASCII.jp:待望の公式Officeアプリ「Word for iPhone」を徹底解説 (1/2)|柳谷智宣の「神アプリの説明書」
ascii.jp/elem/000/000/953/953494/
いざという時に間違いに気づいてPCを持っていない・・・って時には便利そうです。
Dropbox連携もあるので大助かり。
優先度:◎ – SNS運用中の人へ。
Twitterは現代版御用聞き! 親しみのある会話で売上にも貢献/コープこうべ | 企業担当者に聞くFacebook&Twitter運用の現場 | Web担当者Forum
web-tan.forum.impressrd.jp/e/2014/11/18/18572
ソーシャル関連にしたい内容かも知れませんが、使い方一つで成約率が変わるという事例です。
チャネルが多様化しているので色々なところでコミュニケーションを。
優先度:◎ – ECサイト運用中の人へ。
主張!ちょっと変わったデザインのメンズパンツ集 | foundation garment
www.foundation-garment.com/article/post-5225.html
決まりきった商品ページや特集ページを作っている人にはこういった紹介方法もいいと思います。
売ろうとすると書けない記事です。
優先度:◎ – メルマガだけで考えている人へ。
メルマガはもうオワコンか? 2015年のメール活用ノウハウをメルマガ専門家の平野友朗さんに聞いてきた | Webのコト、教えてホシイの! | Web担当者Forum
web-tan.forum.impressrd.jp/e/2014/11/21/18442
メルマガだけ、SNSだけ、そう考えていては効果が出ません。
それぞれの役割と踏まえた運用を。
「燃えるゴミ」が燃やせない町・夕張に、暗い日本の未来をみた | みんなの党 東京都議会議員 おときた駿 公式サイト
otokitashun.com/blog/daily/5009/
地方の未来はこうなのか・・・と思ってしまいます。
バカ売れキャッチコピーを作成!プロ直伝のタイトルメーカー「メガトリ」
megatori.rakuzanet.jp/
ネタに困った人はどうぞ。
今起こっている問題は、はるか昔にも起こっている問題であることが多いです。
悩んだら歴史に学ぶのもありです。
今週はこれまで。
この中に自社に参考になる情報はありましたか?
参考になるものがあれば「いいね」を押してくださいね。