悪い感情は出さない・広げない・気にしない。 FavoriteLoadingあとで読む

: 森野 誠之

【先週のPickUp(13)】悪い感情は出さない・広げない・気にしない。

——————

★★ 今週の要チェック!(森野コラム) ★★

——————
優先度:◎ – ソーシャルに操作されている人へ。
研究結果:Facebook上の感情は友達に伝染する | TechCrunch Japan
www.huffingtonpost.jp/techcrunch-japan/facebook_b_4961759.html

へぇ~、って思うかもしれませんが、そもそも感情って伝わるものです。

本という文字媒体からでも、映画という音声と映像媒体でも、音楽という音媒体でも昔からそうですよね。
自分の感情や想いを伝えたいからこうした媒体が昔から発展してきて、
今はFacebookなどのSNSも媒体の一つに加わってきただけのことです。

当たり前のことも言い方を変えるとすごそうに見えるので注意が必要です。

良い感情も悪い感情もFacebookやTwitterなどで広まることが分かっているのであれば、
どのような心構えでSNSを使えばよいかもわかります。

例えば全く知らない人のTwitterがRTされてきて、それを見て不愉快になったことってありますよね?
そして、それにコメントしたりして拡散していないでしょうか?

これって本当に意味のない行為です。

自分に関係ない人から影響を受けて自分の感情を左右されてしまうことってもったいないですし、
良い仕事をしたり気分よく日々を過ごそうと思えば自分に悪い影響を与えることは極力避けたいので、
こういった投稿を見ても気にしないで流すことが重要です。

その被害が他の人に及ばないように拡散することも厳禁ですし、
自分が発信することも厳禁です。

では、良い感情はどんどん発信すればよいのでしょうか?
それも違います。

フェイスブックで「感動話」「いい話」「計算問題」クリックはダメ、絶対! : 秋元祥治(岐阜・G-net・OKa-Biz)の活動日記
akimotoshoji.blog.jp/archives/51423132.html

皆さんもこの手の投稿を見たことがありますよね。

SNS上で起こる感情に働きかけてくる投稿は基本的にはスルーです。
自分の知り合いや確認が取れていることには反応しても良いと思いますが、
公開状態ではなくて可能な限り非公開状態で反応したいところです。

悪い感情は出さない・広げない・気にしない。
良い感情も極力疑って。

消極的に感じるかも知れませんがこれがベストです。

——————

★SEO関連

——————
優先度:○ – Webにかかわって日が浅い人へ。
検索順位を決めるSEO要素の進化、過去10年間の歴史 | SEO Japan
www.seojapan.com/blog/seo-change
今、起こっていることは過去の流れから生じているものです。
今を理解するには歴史から。

——————

★リスティング広告関連

——————
優先度:◎ – 運用者の人たちへ。
「SMX West 2014」 2日目 振り返りレポート|コラム アユダンテ株式会社
www.ayudante.jp/column/2014-03-14/13-25/
「SMX West 2014」 3日目 振り返りレポート|コラム アユダンテ株式会社
www.ayudante.jp/column/2014-03-17/17-23/
「アメリカが進んでいて日本が遅れている、というような差を感じるというより、それぞれの新しい機能などについて異なる視点を得られた」
この気づきは大きいです。

——————

★アクセス解析関連

——————
優先度:◎ – アクセス解析の必要性を感じている人へ。
ウェブアナリストが考える「分析」をしなくても良い4つのシチュエーション – リアルアクセス解析
d.hatena.ne.jp/ryuka01/20140320/p1
やった方がいいけどやっても意味がない場合もあります。
そして、やる意味もない解析が多いことも事実・・・。

——————

★ソーシャル関連

——————
優先度:△ – 制作会社の人へ。
Facebookページの作成方法 2014年3月版 | Tips Note
www.tam-tam.co.jp/tipsnote/html_css/post4482.html
Facebookをページを作りたい、と言われた時の保険としてブックマークを。
その前に作る意味があるかも考えて。

——————

★スマホ・タブレット関連

——————
優先度:○ – LINEを使っている人へ。
LINE電話は画期的な一方、番号偽装ができてしまいそうな問題はどう処置するんですかね(山本 一郎) – 個人 – Yahoo!ニュース
bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro/20140319-00033704/
こういったリスクもあるんですよね。
周りが使うからではなくて、自分が使ってから判断を。

——————

★成約率アップ

——————
優先度:◎ – 効率化を考える人へ。
日本酒の定期購入サービス「SAKELIFE」の有料会員が500人を突破 ー リピート率は93% | Shopping Tribe
shopping-tribe.com/news/4383/
人力って最近になって差別化力になっていると思います。
個性を活かしつつ無駄を省けると強いのですが・・・。

——————

★EC関連

——————
優先度:○ – 決済で悩む人へ。
ネットショップ店長が知っておきたい、キホンの決済手段10|ECzine(イーシージン)
eczine.jp/article/detail/402
まずは代引き・銀行・郵貯ですね。
その後に利便性と料率を考える流れで。

——————

★Webマーケ全般

——————
優先度:◎ – バズワードが気になる人へ。
データマネジメント 2014 で異彩を放っていた @okachimachiorz1 さんの「正確なデータをもとに明日を予測する -ノーチラスが提案する新しい予測の形-」のメモ – #garagekidztweetz
garagekidztweetz.hatenablog.com/entry/datamanagement2014-okachimachiorz1
やっぱり現実はこうなのかな~と。
「政府は個人情報保護法を改正する、みんなのデータは外に出るようになる」
の部分は気にしておきたいです。

——————

★その他

——————
ピンバック悪用の踏み台攻撃防止に対応した Akismet 2.6 がリリース – ja.naoko.cc
ja.naoko.cc/2014/03/19/akismet-update-address-pinback-ddos-risks/
無料かつ強力でデフォルトで入っています。
必ず有効化してください。

「ブルータス、お前もか」地方ライターが実際に耳にした言い間違いIT用語集
weekly.ascii.jp/elem/000/000/207/207105/
偉い人に限ってこういうわけで・・・(笑)。

—————
私が心がけていることの一つに「気分が良くなることをする」があります。

完璧にできるものではないですが「気分が良いという雰囲気」を出しているといいことがあるように思います。

笑う門には福来る、ということなんでしょうね。

—————

今週はこれまで。

森野 誠之
この記事を書いた人: 森野 誠之

運営堂 代表/愛知大学非常勤講師
お膝元である愛知県を中心に地方のWEB運用を熟知し、主に中小企業を中心としてGoogleアナリティクスを利用したサイトの分析、改善提案やリスティング広告を用いた集客改善など、サイト運営の手伝いを行なっている。最新情報を抑えながら地方かつ中小企業向けのノウハウをわかりやすく説明できる数少ない人物。
運営堂 www.uneidou.com/
Facebook 運営堂 www.facebook.com/uneidou.fb
Twitter @uneidou twitter.com/uneidou