ブックマークを消すまで。 FavoriteLoadingあとで読む

: 森野 誠之

——————

★★ 今週の要チェック!(森野コラム) ★★

——————
優先度:◎ – ブックマークを使わなくなった人へ。
(今週はピックアップ記事はありません)

先週のあとがきでPCを買い替えた話を書いたのでその続きです。

新しいPCにするとブックマークも移行しないといけないですよね。

私が普段使っているFirefoxには、Sync機能という連携しているデバイス間でブックマークや開いているタブまで共有できる素晴らしい機能があります。
これを使えば移行もかなり簡単です。

しかし、今回はこれを使いませんでした。
まっさらな状態で使ってみて必要なものだけ登録しようと思ったんですよね。

ブックマークって増えすぎたものから探すのが面倒だったり、
消すのがもったいなかったりしてどんどん増えていきますし、
検索してブックマークされているサイトを見つけ出す羽目になります。

これって結局、自分の頭の中が整理されていないということなんだと思います。

同じ情報は同じフォルダに分ける、フォルダ名を端的にする、頻度が高いものを上に持ってくる、何回か使ってから登録する。
たったこれだけを注意するだけでかなり絞り込まれて便利なブックマークになりますし、
足りない情報もわかってきますので次に登録すべきWebサイトもわかってくるようになりました。
今までなんでこれをやってこなかったんだろうと思うぐらいです。

ブックマークは特定のWebサイトにアクセスしやすくするのではなくて、
自分の持っている情報を目に見える形で整理するものなんですよね。

手軽にできてしまうと思うとあっという間にごちゃごちゃになってしまいます。
手軽にできることに「次に使う時にどうなっていればいいのか?」を考えるひと手間を加えてみてください。

全く同じことがEvernoteのタグ付けにも言えますしDropbpxのフォルダ分けにも言えますし、
ちょっと考えを拡大するとSEOをする時のサイト構造を考えるときや、
リスティング広告のキャンペーン構成を考える時も同じであるといえます。

情報構造を考える能力はこんな日常の些細なことで鍛えられます。

※いきなりブックマークを消すとリスクがありますのでエクスポートして保存することもお忘れなく

お気に入りを使って Web サイトを保存する – Microsoft Windows ヘルプ
windows.microsoft.com/ja-jp/internet-explorer/add-view-organize-favorites#ie=ie-11
ブックマークをインポート/エクスポートする – Chrome ヘルプ
support.google.com/chrome/answer/96816?hl=ja
Firefox のブックマークをバックアップ(エクスポート)する方法 | でじまみ – 楽天ブログ
plaza.rakuten.co.jp/mscrtf/diary/201304290000/

——————

★SEO関連

——————
優先度:○ – ペナルティと思いたがる人へ。
検索エンジンに表示されるためにやっておきたいこと [SEO・SEMを学ぶ] All About
allabout.co.jp/gm/gc/440171/
あなたのサイトの検索ランキングが落ちた理由と7つの解決策 | SEO Japan
www.seojapan.com/blog/ranking-drop
怪しいリンクを買っていない限りはまずはここからですよね。
基本的なことをしっかりやっていればちゃんと出てくるはず。

——————

★リスティング広告関連

——————
優先度:○ – 品質スコアを気にしている人へ。
『クリック率ってどれくらいが良いの?』の質問に、真面目に答えを出してみようじゃないか… | グーグル アドワーズ ラボ
google-adwords-lab.siempre.co.jp/2014/03/av-ctr/
広告表示オプションを追加しても品質スコアはアップしません | グーグル アドワーズ ラボ
google-adwords-lab.siempre.co.jp/2014/03/ad-extensions-quality-score/
ここまでしっかりしたデータは初めて見ます。
広告ランクと品質スコアの違いも覚えておきましょう。

——————

★アクセス解析関連

——————
優先度:◎ – Google アナリティクスを使えると思っている人へ。
「ヒット/セッション/ユーザー」のGoogleアナリティクスでの区分を理解する(前半)(第90回) | Web担当者Forum
web-tan.forum.impressrd.jp/e/2014/02/27/17031
「ヒット/セッション/ユーザー」のGoogleアナリティクスでの区分を理解する(後半)(第91回) | Web担当者Forum
web-tan.forum.impressrd.jp/e/2014/03/06/17081
この部分を知っている人って少ないのでは?
大前提の話なので知らなかった人は読んでおきましょう。

——————

★ソーシャル関連

——————
優先度:○ – Facebook広告を使っている人へ。
詳細なターゲティングは逆効果? Facebook広告、成功の三大原則はこれだ! (1/3):MarkeZine(マーケジン)
markezine.jp/article/detail/19354
先週に引き続き広告関連の記事です。
確かに絞り込みすぎると表示されなくなってきますよね。

——————

★スマホ・タブレット関連

——————
優先度:◎ – スマホの調査データを知りたい人へ。
Inside AdWords-Japan: 「The Mobile Playbook」第 2 版公開と「マルチスクリーン ワールド」調査データサイト更新のお知らせ
adwords-ja.blogspot.jp/2014/03/the-mobile-playbook-2.html
これから提案資料などで見かけることが多くなりそうな資料です。
マルチスクリーンワールドはスマホで見ることができるので空き時間などで。

——————

★成約率アップ

——————
優先度:○ – 見栄えだけでLPを作っている人へ。
売れるLPが作れる2つの法則 | LPO コンサルティング
www.lpo-consulting.com/2014/03/%e5%a3%b2%e3%82%8c%e3%82%8blp%e3%81%8c%e4%bd%9c%e3%82%8c%e3%82%8b%ef%bc%92%e3%81%a4%e3%81%ae%e6%b3%95%e5%89%87/
LPに限らずデザインにはちゃんとした根拠が必要ですよね。
カッコいいだけのLPを作っても効果が出ることは少ないです。

——————

★EC関連

——————
優先度:○ – モールに出店している人へ。
LINE MALL、販売手数料も撤廃し、出品・販売を完全無料化 さらに、本日よりiPhone版をリリース 併せて、プッシュ通知で商品との“出会いや発見”を提供する「LINEセール」を毎日開催
linecorp.com/press/2014/0306700
モールは無料、という考え方になりつつあるのでしょうか?
手数料などの縛りで商品点数・出店者が減るデメリットの方が大きいのかも知れません。

——————

★Webマーケ全般

——————
優先度:○ – 新しいネタを探している人へ。
6秒で世界を笑顔に Vineで話題の「おもしろすぎるJK」の日常 (1/3) – ITmedia ニュース
www.itmedia.co.jp/news/articles/1403/03/news015.html
「そろそろウチも取り組むか……」動画広告を出稿する前に、押えておきたい「VAST」「VPAID」の基礎知識 (1/3):MarkeZine(マーケジン)
markezine.jp/article/detail/19302
Youtubeの出始めのころに似ています。
とりあえずやってみたいところですが基礎知識も忘れずに。

——————

★その他

——————
Mozilla、ホワイトリストに登録されていない「Firefox」プラグインを原則ブロックへ – 窓の杜
www.forest.impress.co.jp/docs/news/20140304_637954.html
プラグインであってアドオンじゃないですからね。

タブ単位でスマートデバイスの表示確認ができるChrome拡張機能 [MobileLayouter]
sem-hacks.com/blog/2014/03/03/1627/
タブ単位という優れもの。

—————
今回のタイトルは「メモリーを消すまで」という本のタイトルを真似てつけています。

2週間ぐらい前に読んだ本でなかなかおもしろかったんですが、
今回のコラムを書くときになぜか頭に浮かんできました。

「記憶を消す」という内容がブックマークを移行しないこととつながったからかも知れません。

やっぱり情報って適切なタグ付けが大切ですね。

—————

今週はこれまで。

この中に自社に参考になる情報はありましたか?
参考になるものがあれば「いいね」を押してくださいね。

コメントもお待ちしております!

森野 誠之
この記事を書いた人: 森野 誠之

運営堂 代表/愛知大学非常勤講師
お膝元である愛知県を中心に地方のWEB運用を熟知し、主に中小企業を中心としてGoogleアナリティクスを利用したサイトの分析、改善提案やリスティング広告を用いた集客改善など、サイト運営の手伝いを行なっている。最新情報を抑えながら地方かつ中小企業向けのノウハウをわかりやすく説明できる数少ない人物。
運営堂 www.uneidou.com/
Facebook 運営堂 www.facebook.com/uneidou.fb
Twitter @uneidou twitter.com/uneidou