先週は名言が多かった週でしたのでまとめました。 FavoriteLoadingあとで読む

: 森野 誠之

今週は名言が多かった週でしたので、それらを引用してちょっとコメント。

人生を無駄にして病を引き起こす3つの心持ち【ライフネット生命・出口氏】:私の「カラダ資本論」:日経Gooday(グッデイ)

「棚からぼた餅」という言葉がありますが、棚から落ちてきたぼた餅を食べられるのは、たまたま棚のそばにいた人です。つまり、運ですね。でも、それだけでは、ぼた餅を食べることはできません。棚のそばにはほかにも人がいるかもしれない。そこで、落ちてくるときに真っ先に走っていって、口を開ける。そう適応できた人が、ぼた餅を食べられるわけです。

ず~っと棚の下で口を開けていても意味がないし、落ちてきそうなのに気づかないというのも情けないですよね。ぼた餅が落ちてきそうなところを察知する能力を。

人生を豊かにするのが「人・本・旅」なら、人生を無駄にするのは「済んだことに愚痴を言う・人を羨ましいと思う・人に良く思われようとする」、この3つです。こうした気持ちが、いろいろな病を引き起こすのだと思いますね。

人生を無駄にする3つのことは覚えておきたいですね。3つ目の「人に良く思われようとする」ってのは結果なので目的ではないです。

botamochi

画像:写真AC

筋力に頼らず速く走ることは出来ないのか、その可能性を求めて。│生涯一トレーナー「西本直」が話しておきたいこと

私は勝てない喧嘩はしないと言いますが、それはずるい言い方に聞こえるかもしれませんが、初めから可能性が無いと分かっていることをやっても仕方がないと言いたいのです。

「すぐに諦めろ」と言っているわけではなくて「意味のない努力をするな」ということですね。頑張る無駄というやつです。

ウェブ屋の存在価値はどこにあるんだろう ~ 「ペライチ」サービスを見て考えた | WEBサクセス 白藤沙織のブログ

Web屋にとっては誇りに思うようなことでも、
お客様にとってはどうでもよかったり、
当たり前のことだったりすると思うから。

自分たちが提供しているモノ(コト)は世の中から求められているのか?が分かってないといけませんよね。そのためには外に出てお客さんに接しないと。

土居美咲、全英16強の陰に新コーチありトップ10も視野、“挑戦の継続”で成長 – スポーツナビ

テニス選手が毎日練習するのは、グランドスラムのような大舞台で活躍するためだ。だったら普段から大きな大会に挑戦して、上位選手と対戦しなくてはいけない。そうでなくては、大舞台で強い選手と試合する時に舞い上がってしまう。だから下部大会のレベルは、さっさと抜けなくてはいけない。禁煙と一緒だよ。長く続ければ、それだけ抜け出すのが難しくなる

ぬるま湯にずっとつかっていると一生そのままです。頑張りたいのなら厳しい環境に飛びこんで慣れていくこと。

名古屋の零細制作会社が合併した話 – 精神・物理編 | アキラメディア

一番大事な共通の理念以外は、やりやすいところから合併を進め、難しいところは後回し。途中でダメになったら、そんときはまた解散という実験的な心持ちで、合併を進めました。私が法人化した際も、そんな感じでしたので、なにかを進める際は結局やってみないとわからないということを改めて実感しました。

これを見て、
「やる前提の検討」と「やるかどうかを検討」するのでは大きな差があると思う。 | 運営堂
を書きました。検討する=やらない理由を探すことが本当に多い。

目指すは「J1昇格」よりも「日本一のクラブになること」 木村正明(株式会社ファジアーノ岡山スポーツクラブ代表取締役)インタビュー<前篇> : 宇都宮徹壱ウェブマガジン

これはあまり言っちゃいけないことですが、債務超過にならない範囲で黒字と赤字を繰り返しながら、皆さまから頂いたお金は税金を払うよりも余さずチーム強化費にまわす、ということがわれわれに求められることです。これが地元自治体への税金なら話は全く違いますが、クラブの法人税は国に支払われます。例えば、われわれは現在12億円の収入ですが、黒字にして3000万円の法人税を払うのなら「そのお金で点取り屋を獲得してよ」とファンは思うのではないでしょうか。もちろん、債務超過は論外ですが。

誤解のないように長めの引用です。
地元を愛するが故の発言ですよね。どこの誰のために何をするのかが分かっていると判断も行動も決まります。

名言って読んだり知ったりすることに意味はなくて、それを行動に反映させることに意味があります。

皆さんはこれを読んで何をしますか?

今すぐ行動ですよ。

あとがき

行動している人の発言って説得力がありますよね。

森野 誠之
この記事を書いた人: 森野 誠之

運営堂 代表/愛知大学非常勤講師
お膝元である愛知県を中心に地方のWEB運用を熟知し、主に中小企業を中心としてGoogleアナリティクスを利用したサイトの分析、改善提案やリスティング広告を用いた集客改善など、サイト運営の手伝いを行なっている。最新情報を抑えながら地方かつ中小企業向けのノウハウをわかりやすく説明できる数少ない人物。
運営堂 www.uneidou.com/
Facebook 運営堂 www.facebook.com/uneidou.fb
Twitter @uneidou twitter.com/uneidou