情報操作?演出?やらせ? FavoriteLoadingあとで読む

中国の統計が歪んでいくカラクリ | グレーターチャイナ縦横無尽 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト
toyokeizai.net/articles/-/14204
朝日新聞による「本田圭佑がいる時といない時の比較」記事がおもしろいと話題 : footballnet
footballnet.2chblog.jp/archives/27932314.html

二つの記事は正しいか正しくないかと言われると「正しくない」と思う人が多いのではないのでしょうか?
数字は操作されていないものを出す、結論ありきで数字を使わない、
という前提であれば正しくないのかも知れません。

では、上の記事の以下の部分を読んでみるとどうでしょうか?


中国では「統計が政治に従属する」という考え方がシステムに宿命的にビルトインされており、統計の「客観的な正確さ」よりも「政治的な正確さ」が優先されているからである。

正しさにもいろいろな基準があるということです。

数字を出している側の考えをくみ取ってから判断しないといけないですよね。

【あとがき】

昨日(日曜)のほこたては盛り上がっておりますね~。
TVを見ていた人は「30分で侵入」の時点でずっこけたと思いますが、こちらのまとめを見るともっとずっこけますね。

ほこたて 「どんなパソコンにも侵入する世界最強ハッカーVS絶対に情報を守るネットワークセキュリティー」防御側の裏話 – Togetter
togetter.com/li/516095

要チェックの記事と関連して思うことは、
「人が関わるとそこには意図が付加される」
ということです。

その前提で何事も見ていきましょう。

この記事を書いた人: