コンテンツマーケティングなんて考えていたら疲れますって FavoriteLoadingあとで読む

: 森野 誠之

【先週のPickUp(16)】コンテンツマーケティングなんて考えていたら疲れますって

★★ 今週の要チェック!(森野コラム) ★★

優先度:◎ – 考えすぎて続かない人へ。
【ブログ10周年記念企画】しょーもないブログを10年書き続けたオレが明かす、誰にも何の役にも立たない9つのブログ作法! – メモリの藻屑、記憶領域のゴミ
d.hatena.ne.jp/globalhead/20140502/p1
3年間毎日アップされている「ミニチュアカレンダー」がスゴい! 作者に取材してみた | Scoopie News
www.huffingtonpost.jp/scoopie-news/3_13_b_5252480.html
初の5万PV突破。当サイト2014年4月のアクセス解析 | バカに毛が生えたブログ
www.baka-ke.com/2014/05/07/analytics-report-2014_4/

よく見るコンテンツマーケティングの記事で「なんちゃらのための○の方法」ってありますよね。
そういった記事では誰に何を届けるのかをしっかり考えて計画的に更新し、
アクセス解析ツールなどで反応を見てソーシャルメディアでも広がるように計算して、と書かれていることが多いです。

私の個人的な感覚ですがこんなことをやっていたら続かないというか、スタートすらできないです。
続いたとしてもとにかく苦しくてその雰囲気が記事に出てしまい徐々に面白くない記事になっていくでしょう。

何かを始める時って考えすぎるとやらない方向に向かいますので、
やる前提での障害を取り除くことだけ考えておくぐらいだと思います。

一番上の記事にはこう書かれています。

1.そもそもブログなんか書く必要は無い
2.ひたすらバカ真面目に書く
3.セオリーは無視する
4.書くことが無くても書く
5.テーマなんてくだらなくていい
6.何を書くか考えずに長文で書く
7.でも楽しんで書く
8.飽きたら適当に止める
9.記事なんてたった一人の人に届けばそれでいい

元も子もないお作法が並んでいますよね(笑)。

3つのサイトともに読んでみる(見てみる)と意外と力が入っていないと言いますかいい加減と言いますか、
とにかく自然体で苦しさみたいなのはあまり感じないですし、計算されている感じもしないです。

頭でっかちになって続かなくなることよりも、お気楽に考えて断続的にでも続いた方が強いです。
書いてみて、やめてみて、また書いてみて、いつの間にか続いていた、ぐらいの感覚です。

「継続は力なり」と言いますが、継続は目的じゃなくて結果です。

くれぐれも継続することを考えすぎないようにしましょうね。

★SEO関連

優先度:○ – リンクが好きな人へ。
Google「バックリンクの重要性は薄れる」今後は著者オーソリティやコンテンツ分析へ::SEM R (#SEMR)
www.sem-r.com/google-2010/20140507002044.html
リンクがダメだとか言っているわけではなく相対的に影響力が薄れていくということですね。
重要であることには変わらないのでリンクしてもらえるように頑張りましょう。

★リスティング広告関連

優先度:◎ – 広告予算が多めの人へ。
アナグラム株式会社 | 動的検索広告と検索広告向けリマーケティングを合わせて使って劇的に売上を上げるGoogle アドワーズ運用テクニック
anagrams.jp/blog/dynamic-search-ads_and_rlsa/
月に数万~20万ぐらいではなかなか使うことはないと思います。
予算をかけている人には効果的なので使ってみましょう。

★アクセス解析関連

優先度:○ – Google アナリティクスを使う人へ。
Google アナリティクスのオーガニック検索ソースのデフォルトのリストに検索エンジンを追加しました | 大輔べ
daisukebe.net/google-analytics-tracking-organic-search-sources/
docomoはかなり増えてきているので必須ですね。
一つずつではなくて一括で登録したいものですが。

★ソーシャル関連

優先度:○ – デザインができる人へ。
登録スタンプ数は5000超え、「LINE Creators Market」の販売開始 – ケータイ Watch
k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140509_647521.html
かなり儲かった人もいるようですね。
これに限らずデザインの才能を活かすチャンスが増えてきたように感じます。

★スマホ・タブレット関連

優先度:○ – PCとスマホばかり使っている人へ。
5ヵ月で3万本売った人気ソフト『超ブルーライト削減』の新機能がやさしすぎる
weekly.ascii.jp/elem/000/000/215/215512/
これは欲しくなりますね~。気づけば1日中何かの画面を見ていたりしますので。
1ライセンスで3台までというのもありがたいです。

★成約率アップ

優先度:◎ – SEOだけ考えてしまう人へ。
あなたのサイトのトラフィックを激増させる15種類のコンテンツ | SEO Japan
www.seojapan.com/blog/15-contents
コンテンツマーケティングのための社内の情報資産の洗い出しと整理 | サイトエンジンブログ @siteengine
blog.siteengine.co.jp/contentmarketing/thrash-out-assets.html
集客目的に書くのではなくて見てくれる人のことを考えて書きたいところです。
そうすれば成約率も上がりますし、自然とアクセスも増えます。

★EC関連

優先度:○ – ECサイトを作ろうとしている人へ。
ネットショップを始めたい | SEO 検索エンジン最適化
www.searchengineoptimization.jp/e-commerce-newcomers
紙(カタログ)通販がネットショップをやるとき気をつけること。:石田麻琴の「EC(イーコマース)の原理原則」:ITmedia オルタナティブ・ブログ
blogs.itmedia.co.jp/ecda/2014/05/post-e199.html
甘く考えると絶対にうまくいきません。
小売りであることとECの特性をよ~く考えて。

★Webマーケ全般

優先度:◎ – 情シス、パソコン担当の人へ。
OAuthとOpenIDに深刻な脆弱性か–Facebookなど大手サイトに影響も – CNET Japan
japan.cnet.com/news/service/35047497/
全てのWEBサービスでチェックすべきセキュリティ項目
gozal-media.com/detail?id=181
自分の身は自分で守らないといけません。
知らないとかできないとかお金がかかる、ではなくてやらないといけないことです。

★その他

あなたがGoogle+ローカルページを絶対に管理しなければならない理由 | 海外SEO情報ブログ
www.suzukikenichi.com/blog/why-you-must-manage-google-plus-local-pages/
特に実店舗を持っている場合は管理した方がいいですね。

Yahoo!ショッピング、ストア数が7万8千店に ー 楽天市場の店舗数の倍に | Shopping Tribe
shopping-tribe.com/news/6483
売上規模別店舗数って出ないかな~、出ないよな~。

あとがき

考える時は真剣に考えないといけないけど、考えた通りに物事が動くなんてあり得ません。

良い結果が出るにせよ、悪い結果が出るにせよ、次の課題が見えてくるのでそれを粛々とこなしましょう。

今週はこれまで。

この中に自社に参考になる情報はありましたか?

森野 誠之
この記事を書いた人: 森野 誠之

運営堂 代表/愛知大学非常勤講師
お膝元である愛知県を中心に地方のWEB運用を熟知し、主に中小企業を中心としてGoogleアナリティクスを利用したサイトの分析、改善提案やリスティング広告を用いた集客改善など、サイト運営の手伝いを行なっている。最新情報を抑えながら地方かつ中小企業向けのノウハウをわかりやすく説明できる数少ない人物。
運営堂 www.uneidou.com/
Facebook 運営堂 www.facebook.com/uneidou.fb
Twitter @uneidou twitter.com/uneidou