※回答一覧

 出題者   カテゴリ   作成日

寶 洋平
SEM&Googleアナリティクス担当 2016-04-28 13:22:59
 問題   ヒント   回答数 
■動的検索広告を使っていますか?

使われる機会が確実に増えてきている施策の一つに、AdWordsの動的検索広告があります。
キーワードを入れなくてもGoogleのクローラーがページを読んで、マッチする検索語句が検索されたときに広告を表示してくれるものです。
既存アカウントにはもちろん、新しいアカウントをつくるときにほぼマストで入れるようになってきています。

動的検索広告を使うことで、それまでとはちょっと違った発見もあります。
今回は、みなさんの使い方をうかがいながら、動的検索広告の活用法について考えたいと思います。

1.動的検索広告を使っていますか?
2.動的検索広告でうまくいった方はその例、うまくいっていない方はその例について記してください。
動的検索広告
https://support.google.com/adwords/answer/2471185?hl=ja
3

 

メンバーの回答一覧 お疲れ様でした!
※講師コメント詳細は冊子に掲載されています。

なるほど
票数
回答 講師コメント
1 yukko
1.動的検索広告を使っていますか?
使っています。

2.動的検索広告でうまくいった方はその例、うまくいっていない方はその例について記してください。
動的検索広告は商品カテゴリーが多く在庫の変動が頻繁な企業向きだと認識しています。また、自社で取り扱っている商品がニッチなため、想定外のキーワードでの集客も見込めるのではと思っているのですが、この辺り成果としての確認ができていないので今回を現状の結果を確認してみたいと思います。
 (寶 洋平)
yukkoさん、ありがとうございます。取り扱っている商品がニッチで、想定外のキーワードで集客を見込めるという点は、確かだと思います。そこをどう成果につなげるかが大切になってきますね。

0 YN
「動的検索広告」自体、はじめて知りました。詳しく調べて活用してみたいと思います。
なし (寶 洋平)
YNさん、ありがとうございます。近年出てきているAdWordsの商品のなかで、なかなかいい機能だと思います。ぜひ活用してみてください。

0 kamino
1.動的検索広告を使っていますか?
使っています。

2.動的検索広告でうまくいった方はその例、うまくいっていない方はその例について記してください。
上手くいっているか確認します。
(なにをもって上手くいっているか、いないか、しっかりとは把握していない現状と自分に(汗 )
 (寶 洋平)
kaminoさん、ありがとうございます。使っておらえるとのこと。うまくいっているかどうか、ぜひご確認くださいませ。