乱立する「なんちゃらPay」と決済手段まとめ FavoriteLoadingあとで読む

: こだま
なんちゃらPayが気になる方へ。元記事では、なぜ企業はQRコード決済に参入するのか、他に決済手段はどんなものがあるのか、について書かれています。

乱立するなんちゃらPayと決済手段まとめ

画像:pixabay

Paypay、LINE Pay、楽天Pay、Origamiなど「なんちゃらPay」が毎日のようにニュースで取り上げられてる今日この頃。
みなさんは使っていますか?

最近よく目にする「なんちゃらPay」の多くはスマホでのQRコード決済が多く、NHKの記事ではQRコード決済が急速に普及している背景として以下のように書かれています。

クレジットカードや電子マネーのように店側がコストのかかる読み取り装置を導入する必要がないので、小規模な商店や、屋台、観光地の人力車、球場でのビール販売といった場面でも活用できるのが特徴だ。

これ以外にも各社がQRコード決済に参入し拡大を目指す理由として「購買データの取得」「自社サービスの囲い込み」「他金融サービスへの入り口に」といった点が挙げられています。

利用する側としてはキャンペーンを行っている今、ポイントがもらえることもあって話題になっていますが、このままQRコード決済が主流となるかどうかは未知数です。
決済手段は他にも多数あり今後も新たなサービスが出てくると思います。今現在どんな決済手段があって今後どんな決済手段が出てくるのか、整理しておいてもいいかもしれません。

ビジネス特集 どれ選べばいい?乱立する○○Pay | NHKニュース

決済を基礎から解説、7種類のオンライン決済と6種類のオフライン決済 誰でもわかるフィンテック|ビジネス+IT

こだま
この記事を書いた人: こだま

Webディレクター
住宅営業からIT営業へと営業畑を13年歩んだあと、お金の勉強をするためファイナンシャルプランナーの資格を取ったはずが、縁あってウェブ担当者となり今に至る。
営業をしていたときお客様から言われた「名脇役がいてこそビジネスは成功する。名脇役になれるよ」を信じて日々精進。