コンサルタントは胡散臭いのか? FavoriteLoadingあとで読む

: 森野 誠之

ウェブコンサルタントになるには 大阪会場 開催報告 – WEB戦略コンサルタント 権成俊のブログ
www.webconsultant.jp/consultant/post-16.html
制作屋の僕がコンサルになった理由 | SEO 検索エンジン最適化
www.searchengineoptimization.jp/reasons-to-become-a-consultant
「ウェブコンサルタントになるには」で地方×解析×フリーランスの生き残り術(?)お話をしました ≫ 運営堂
www.uneidou.com/11435.php
≫ ウエブスタイリストになるためには 海老とイチゴとワインな日々
rikotaro.com/archives/5127

去る2/15(土)に大阪で「ウェブコンサルタントになるには」に登壇しました。
話す側も聞く側も大満足のセミナーでとても楽しい1日でした!

詳細は権さんのブログや海老とイチゴとワインな日々さんのブログを見てください。

その中でお話しされた住さんのブログにこう書かれています。


この記事を読んでいる皆さんの中には、同僚やクライアントから次のような質問を受ける人も多いのではないかと思います。
場合によったら、友人や家族、同業者からもこうした質問を受けている人もいるでしょう。

どうしたらコンバージョンが上がる?
どんなコンテンツを作ればいい?
CMSはどれを選べばいい?
SNSはどうやったら反響が取れる?
広告の効果はどうすれば上がる?

質問は一例にすぎませんが、これらはサイトの運用に関する質問です。
そして、この種の質問を受けるということは、本質的にはコンサルティングです。
質問され、質問者と一緒に課題や問題について考え、解決策を導くというプロセスは、コンサルティングそのものだからです。

質問者は、そうしたプロセスをあなたと共に実施していくことに価値があると考えています。
だからこそあなたに相談するのです。
ではあなた自身は、その価値を認識できているでしょうか?
もしかしたら、その価値こそが、あなたの価値の本質かもしれないことに気付いているでしょうか?

ウェブ担当者である皆さんも上司や同僚からこういった相談をされたことがありますよね。
忙しいとか難しいとかお金がないとか自分の仕事じゃないとか、様々な理由を付けて放置していないでしょうか?

ウェブコンサル(というか結果を出している人)はこうった相談に真摯に取り組んで解決しています。
差は「やった」か「やっていない」かだけです。

やれるようになるためのヒントを一つ。

それは「条件を変えること」です。
前提を見直すという意味でもあります。

忙しくてできないのであれば納期を伸ばしてもらうように交渉する、同僚に手伝ってもらう、など。
難しいのであれば知っている人に聞く、できるところをやる、など。
お金がないのであれば自力でやってみる、など。
自分の仕事じゃないと思えば、自分がやることで楽になる人を考えてみて自分でやってみる、など。

今の条件でできないのであれば、できない理由をなくしてしまえば進み始めます。

自分の周りにできない条件ばかりあって、これに囲まれてしまうとやる気が出ませんので、
条件を取っ払ってゴールだけを見てみてください。

ゴールに向かう途中にあるハードルを飛び越えるのか、またぐのか、倒すのか、横を走るのか、担ぐのか、
とにかく手法は何でも構わないのでゴールまで行ってしまえばよいのですから。

こちらの記事も参考にして前へ進みましょう!。
普通の人が不安なく生きるための人生の攻略法 | toyoshiの日
www.misoca.jp/toyoshi/%e6%99%ae%e9%80%9a%e3%81%ae%e4%ba%ba%e3%81%8c%e4%b8%8d%e5%ae%89%e3%81%aa%e3%81%8f%e7%94%9f%e3%81%8d%e3%82%8b%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ae%e4%ba%ba%e7%94%9f%e3%81%ae%e6%94%bb%e7%95%a5%e6%b3%95/

あとがき

このまとめも今回で2周年となります。

だからというわけではないのですがたくさんの記事をピックアップしています。

読み切れない人も多いはずなので気になるジャンルだけでも良いので何度も読んだり、感想を同僚やブログやSNSなどでシェアしてみてください。

たったこれだけを毎週やるだけでスキルアップしているはずです。

森野 誠之
この記事を書いた人: 森野 誠之

運営堂 代表/愛知大学非常勤講師
お膝元である愛知県を中心に地方のWEB運用を熟知し、主に中小企業を中心としてGoogleアナリティクスを利用したサイトの分析、改善提案やリスティング広告を用いた集客改善など、サイト運営の手伝いを行なっている。最新情報を抑えながら地方かつ中小企業向けのノウハウをわかりやすく説明できる数少ない人物。
運営堂 www.uneidou.com/
Facebook 運営堂 www.facebook.com/uneidou.fb
Twitter @uneidou twitter.com/uneidou