10日でSEO&アクセスアップ Jimdoデザインブック FavoriteLoadingあとで読む

: 事務局
Jimdo(ジンドゥー)の最新UI&新テンプレートに対応した入門書です。Jimdoを使ったホームページの作成・運用・宣伝・集客の基本を10日間で習得するのがコンセプト。これ一冊でJimdoのホームページを魅力的に、そして集客アップの基礎が学べます。

  • Web制作

かっこいいだけではなく、人が集まるホームページを作る!

  • 最新UI&新テンプレートに対応!
  • PVを増やして、集客アップにつなげる!
  • かっこいい+人が集まるホームページに。

赤間公太郎(JimdoExpert) 著
株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ 監修
発行: エムディエヌコーポレーション
発売日:2016/7/26

詳細ページへ移動します[MdNの本]

赤間講師より特に伝えたいこと

web制作において、品質のよいデザインやコードを作る事はとても大事なことです。従来、これらの作業はプロの技術者が行っていましたが、昨今では各種ツールの進化、オンラインサイトビルダーの熟成により、「作ること」に関しては垣根がなくなりつつあります。

webデザイナーの強みは、制作だけではなく情報設計やユーザーの利便性を意識したレイアウトのアイデアがあることです。本書は、Jimdoというwebサイト作成が誰でもできるツールの解説を行っています。

例えば、限られた予算でやりくりする必要のあるお客様へのご提案などに活用ください。

本書の特徴

・10日間でホームページの作成・公開+運用・宣伝・集客の基本を習得します。
・JimdoExpertsがプロのWebデザイナーのノウハウをわかりやすく伝えます。
・ホームページの制作工程に応じた3段階の学習用サンプルを閲覧できます。

「Jimdo」(ジンドゥー)でのホームページの作成方法と運用方法を解説した書籍

解説記事を順番に読み進めて行くことで、Jimdoを使ったホームページの作成・運用・宣伝・集客の基本を、10日間で習得するのが本書のコンセプトです。

12章構成の解説の中で、Jimdoの基本操作とホームページの作成、デザインとコンテンツ(内容)のレベルアップ、そしてSEOやリスティング広告を含む宣伝・集客の基本を解説しています。

本書のホームページサンプルは、2016年5月にリリースされた「Tokyo」レイアウトをベースにしたものです。制作工程に応じた3段階のホームページサンプルを閲覧いただけるほか、サンプルで使用した素材を学習用データとしてダウンロード提供しています。

サンプルサイト:服部雄樹税理士事務所

本書の解説で使用しているサンプルサイトは、下記のURLからご覧いただけます。
10days-up1.jimdo.com/
10days-up2.jimdo.com/
10days-up3.jimdo.com/

Jimdoはオンラインサイトビルダーと呼ばれるWebサービスで、Webサイト(ホームページ)制作の専門的な知識がない方でも、コンピューターとインターネット環境があればホームページを手軽に作成・公開できます。本書はすでにJimdoをお使いの方はもちろん、新たにホームページ作成や宣伝・集客にチャレンジしてみたい方にも最適の1冊です。

こんな人におすすめです

・専門知識がなくともホームページを公開してみたい方
・Jimdoのホームページをより魅力的なものにしたい方
・ホームページの宣伝・集客アップにチャレンジしたい方

事務局から

2014年10月に発売された10日で作るかっこいいホームページ Jimdo(ジンドゥー)デザインブック。こちらも赤間講師が書かれた書籍でAmazonでの評価が高くとても分かりやすく書かれていました。

今回の書籍も前回同様、専門知識がない方でもJimdoでのサイト制作がやりやすく分かりやすい書籍だと思います。今回はさらにアクセス解析やリスティング広告など、ホームページの宣伝や集客をどうすればよいかサイト運用の基礎についても学べます。

CHAPTER 1 Jimdoってどんなサービス?

01 Jimdoで何ができるの?
02 Jimdoの3つのプランと各機能の違い

CHAPTER 2 ホームページのデザインをイメージする

03 ホームページの完成形をイメージしてみよう
04 ホームページ全体のタイトルを決める
05 ホームページのページ構成を考えよう
06 ホームページのイメージに合った色を選ぼう

CHAPTER 3 Jimdoに登録して基本操作を覚えよう

07 Jimdoに登録しよう
08 ログイン・ログアウトとプレビュー機能
09 Jimdoの基本操作
10 文章(原稿)を準備する
11 写真や画像を用意する

CHAPTER 4 ホームページを作ってみよう

12 タイトルとメインビジュアルを変える
13 ナビゲーションを編集してページを作成する
14 見出しと本文を入れる
15 画像を入れる
16 画像付き文章を入れる
17 リスト形式の文章と新着情報の追加
18 表を作成する
19 アクセスマップを表示する
20 フォームを設置する
21 フォーム送信後のメッセージと受信メールアドレスの設定
22 定型ページを利用する

CHAPTER 5 デザインを見直してみよう

23 水平線や余白で内容に区切りをつける
24 リンクを設定する
25 コンテンツにまとまりを出す
26 「トップへ戻る」ボタンを設置する
27 コピーライトを表記する
28 ファビコンを表示する

CHAPTER 6 配色を見直してみよう

29 ホームページづくりに必要な「色」の基本知識
30 全体の配色を一括で変更する
31 各エリアの色や背景を変える
32 文字の大きさや色、各項目の見た目を変える

CHAPTER 7 ホームページに機能を追加してみよう

33 アクセスマップを利用者の目線で見直す
34 問い合わせフォームの項目を見直す
35 予定のわかるカレンダーを表示する
36 サイト内検索ボックスを追加する
37 メールマガジンの機能を設ける
38 InstagramやSNSの投稿をホームページに表示する
39 動画を撮影してYouTubeにアップする
40 Dropboxを利用して素材を上手に管理する

CHAPTER 8 SEOの基本を押さえる

41 SEOって、どんなもの?
42 ホームページ全体に共通するタイトルを設定する
43 ページタイトルとページ概要の設定
44 独自ドメインのメリットを理解しよう
45 ホームページをGoogleにインデックスさせる
46 URLを変える(有料プラン限定機能)

CHAPTER 9 SEOを意識してコンテンツを見直す

47 漢字とひらがなの使い分けを見直す
48 画像の内容を示す「alt属性」をつける
49 文章の構成を見直してみよう
50 「見出しと内容」のまとまりを意識してページを見直す
51 実績などを載せた事例ページを加える

CHAPTER 10 集客アップにチャレンジしよう

52 Jimdoのブログ機能を使ってみよう
53 STORES.jpでオンラインショップを作る
54 Pixlr Editorで画像を編集してみよう
55 「紙媒体」を使ったホームページの宣伝・集客
56 チラシを作成する① 情報整理の考え方を学ぼう
57 チラシを作成する② Picky-Picsを使ってみよう
58 SNSを特性によって使い分ける
59 広告物の効果を測定する

CHAPTER 11 アクセス解析の基本を学ぼう

60 Search Consoleのデータを見てみよう
61 Google Analyticsを導入する
62 Google Analytics1 ランディングページと導線
63 Google Analytics2 コンバージョンの設定

CHAPTER 12 リスティング広告を活用しよう

64 リスティング広告って、どんなもの?
65 リスティング広告をはじめるまでの手順
66 リスティング広告のキーワードの作り方

著者プロフィール

赤間 公太郎:

宮城県出身。IT系の専門学校を卒業後、仙台のデザイン会社に入社。Webサイトのデザイン・コーディングに従事。2002年退職後すぐにマジカルリミックスを創業。2007年に法人化で株式会社マジカルリミックスを設立。Web運用全般のコンサルティング、セミナー出演、執筆などがおもな業務。専門学校デジタルアーツ仙台の非常勤講師も担当。

ウェブ担当者通信ではWeb制作講座を担当。webtan-tsushin.com/lectures/akama

出版社:株式会社エムディエヌコーポレーション(略称:MdN)

株式会社エムディエヌコーポレーションは、雑誌・書籍・イベントを通して、グラフィックデザイン、およびWebデザインのノウハウと可能性を伝える事業を展開しています。デザインとグラフィックの総合情報誌『MdN』をはじめ、多数のデザイン関連書籍を発行しています。 www.mdn.co.jp/

事務局
この記事を書いた人: 事務局

「ムダな情報で頭脳を消耗することなく考える時間を確保する」
ウェブのノウハウだけに限らず、広告やマーケティング全般の知識、時には組織論や時事に至るまで、最先端や未来予測などみなさんにとって本当に必要な情報だけをお届けします。