ブログ月収500万円オーバーってほんと?! リアルな話を7ケタブロガーさんに聞いてみた。 FavoriteLoadingあとで読む

: 事務局
「ブログで月収100万円」「7ケタ達成しました!」なんてSNSでよく見るけど、それってホントなの!? ブログはオワコンなんて囁かれて久しいですが、実際のところどうなのか。QAマスコットのくーすけが調査してきました!

国が副業・複業推進を宣言し、ブログやアフィリエイトが副業・複業候補として注目されています。じゃあやってみっか!と、調べてみると“毎月10万稼げる”、“頑張れば100万円以上だって可能”、“無料でできる”…等など、なんだか胡散臭いような怪しいような期待しちゃうような、そんな言葉で溢れ返ってる…!
ホンマに大丈夫なんかいな!ということで、巷に溢れているこれらの情報のホントのところを知るべく、ユーザー行動分析をうまく活用して“ブログ月収500万円超え”を達成した噂のブロガーさんにくーすけが突撃調査してきました!

(この記事は関西弁強めでお送りします)

ウェブ通編集者
なあなあ、くーすけはん。

 

くーすけ
どないしたん?

 

ウェブ通編集者
近頃、うちのメディアのPVも収益も伸び悩んでんねん。

 

くーすけ
そら難儀やな。

 

ウェブ通編集者
せやろ。でもTwitterとか見てたら、「PV爆上がりで広告で潤ってます」「ブログで100万円達成しました!」とか「アフィリエイトで7桁達成した!」とか、めっちゃ見るねん。

くーすけ
そらすごいなぁ。

 

ウェブ通編集者まあそういうわけやから、ちょっくら稼いでるブロガーさんとかアフィリエイターさんに数字が伸びる秘訣を聞いてきてくれへん?ブログとオウンドメディアって違うようで似てるとこあるから。きっと秘訣があるはずやねん!
あ、それまではチョコの配給は無いからそのつもりで。

くーすけ
なんやて!あんたは鬼か!!

 

こんにちは!QA公式マスコットキャラクターのくーすけやで!
みんなはブログとかアフィリエイトとかって、やったことある?

くーすけはお知らせとかで記事を書かせてはもらってるけど、ちゃんとしたブログ運営の経験は全然はないねん。ほんまに稼げるんかいなー。

でもTwitteとかr見てたら結構いてはるねんな。

ホンマかな~?どうなんやろか~。ホンマならみんなめっちゃ稼いではるやんか~。
これって誰にでもできるんやろか?そもそもどうやって始めたらいいんやろか。

くーすけ
誰か教えてーなー!

 

ウェブ通編集者
くーすけはん、いまお稼ぎと話題のブロガーさんとアポとれたから、ちゃちゃっと調査してきてや。
なにやらデータを活用してめっちゃいい感じにしてはるらしいから、その辺のことよろしゅうに。

くーすけ
(そこまでしたなら自分で行けばええのに…)
まぁええわ、とりあえず調査に行くでーー!

実際に稼いでいる7ケタブロガーさんにぶっちゃけ話を聞いてみた!

ブログ自体は情報発信のツールとして、とてもポピュラー。
著名人から小学生くらいの子まで、多くの人が当たり前に使ってたりするツールやね。
じゃあその当たり前に使っているもので、どうやって稼いでるんやっていうのを中心にお話聞かせてもらいましょ。

ということで、実際にブログで数百万円級の収益を出したブロガーさんにお話を伺いました。

お聞きしたのはこの方!

みちさん

ブログ運営情報サイト『michiブログ』を運営する、みちさんです。

独学で2年間ブログを運用し続け、2022年春に月間140万円のブログの収益を上げ、直撃取材の直前には月間収益542万円を達成!まさに今!ナウ!!お稼ぎになっているすごいブロガーさんやでぇ!!!

くーすけ
みちさん、今日はどうもありがとうございます!
稼ぐ秘訣を聞いてこいって言われたんやけど、教えてもらえるやろか?

 

みちさん
くーすけ君こんにちは!私で良ければ教えますよ!

 

くーすけ
おおきに!助かります~(なんて頼もしいんや…!)

ブログは誰でも稼げるの?

くーすけ
ほな早速ですけど、ブログで稼ぐって具体的にどんなことやるんやろか?
そもそも誰にでもできるもんですか?

 

みちさん
結論から言えば、もちろん誰にでもどこでもできます
正直やるかやらないか、それだけです。

 

くーすけ
マジか…。
ほな、そもそもブログってどうやって稼ぐものなん?

 

みちさん

 

ほんとんどが広告収入によるものです。
クリック型の広告とアフィリエイト(成果報酬型)があります。
聞いたことはあります?

くーすけ
アフィリエイトは知ってるで!よく聞くやつや~。
どっちがいいとかってあるん??

 

みちさん
報酬の入り方が違うので一概に比較はできないけど、
アフィリエイトのほうが報酬単価が高いので、多くのブロガーさんがアフィリエイトを中心に活動している傾向にあるよ。

くーすけ
ほほ~。

 

みちさん

アフィリエイト広告と呼ばれるものを自分のブログに貼って、そこから商品が買われたりサービスを利用されたら、報酬が入るようになってるんです。

 

 

くーすけ
記事を読んで、そこから興味持ったひとが買いに来てくれたら報酬になるねんな!
なんとなく役割はメディアと似てる気がする。

 

みちさん報酬形態をはじめ、明確には違うことはたくさんあるけどね。
あと先ほどの稼げるのかという質問の答えにちょっと条件を付けるとしたら、継続と改善をし続けられるかどうかですね。これが出来るのであれば、誰でもブログで稼ぐことはできます。

 

くーすけ
継続って……どのくらい? 

 

みちさん

成果が出るまでに半年くらいはかかるので、まずはそこを目安に頑張ってほしいです。
私は2年間、毎日続けていますよ。

 

くーすけ
2年も!毎日…!!そこまでやらんと結果はでないん?

 

みちさん
扱うジャンルにもよりますけど、ブログを始めて数か月での大きく収益化するのはかなりハードルが高いです。私も7ケタという結果がついてくるまでには2年近くかかりました。
でもやり方次第ではもっと早く、数か月で大きく収益化することも可能ですよ。

くーすけ

 

それ知りたい!教えて!!

 

みちさん 
SEOやライティングスキルなどブログ運営に関するノウハウがあれば、完全初心者スタートの方よりは、ずっと早く結果が出ると思います。

他にも、強いドメインを用意するとかも効果的です。例えば企業であればドメインにパワーがあるので、一般ブロガーよりも結果は出やすいです。クルマ屋がマッチングアプリのアフィリエイトサイトを運営している事例なんてのもありますし。

 

ブログ初心者がライバルに勝つ方法は?

みちさん

まあとはいえ、やっぱり継続は大事ですよ。
少し古いですがこのデータを見てもらえますか。

 

引用元:ブログ実態に関する調査研究~ブログコンテンツ料の水系とブログの開設要因等の分析~、総務省、2009年3月

みちさん
この図のように、ブログを1年継続している確率は30%しかありません。
これが2年継続になると10%、3年継続する確率はわずか3%しかないんです。

 

くーすけ
数字…計算…頭痛くなってきた…。

あ、でも…3%が少ないっていうのはわかるっ!!!

 

みちさんしっかりして(笑)
とにかく、これを見てもらってもわかるように、継続するのって思っているよりもずっと大変なことなんです。
でも大変だからこそ継続すればチャンスは広がりますし、続けることで着実にブログを書く基礎力が身につきます。

 

くーすけ
まさに継続は力なり…やなぁ。

 

みちさんそう、まずは継続です。
最初から結果が出る人は少ないですし、継続できる人はもっと少ない。だから継続して地力を身につけていきましょう。継続さえできれば収益化の光は必ず見えてきます!

でも……継続だけではダメなんです。

 

くーすけ
言ってること違わへん!?

 

みちさん
まあ落ち着いて(笑)。
継続はもちろん必要です。
ただ、そこから更にもうひと手間かけてほしいんです。

 

くーすけ
どゆこと???

 

みちさんブログの結果が出ていないのであれば、「なぜクリックされないのか」、「なぜアクセスが集まらないのか」など、結果が出ない理由を探ることが大事。ほったらかしておいてもマグレ当たりする可能性があるかもしれませんが、原因を突き止めた方が早いし確実です。
また反対に良い結果が出ている場合でも、上手くいった理由を探ることで再現性を高めることができます。

 

くーすけ
なんも考えんとダラダラ続けてても意味は無いってことか〜。(ダラダラしたいのに)

 

みちさんまったく意味が無いわけではないですよ。
継続していくことでブログのドメインは強くなりますし、先ほどもお話したようにマグレ当たりが起きるかもしれない。ただ効果的に結果を出すために、自分自身でやれることがまだあるんだよと知ってほしいです。
基礎的なことですが続けていくのは大変です。でもこれができれば初心者でもライバルに勝てる可能性はグッと上がります。

ブログを始めるタイミングはいつがいい?

くーすけ継続と改善が大事なのはわかったけど、ブログっていつからどんなタイミングで始めたらいいんやろか?
ネットで検索したら「まずはこれをしておけ!」とか「開設前の準備がすべて!」とか書いてたりするやん?あれこれ情報がありすぎて、もうええわ!って、なってしまうねん。

 

みちさんそういう方って多いですよね!
私からは、ブログをやりたい、書いてみたいと思ったその瞬間にとにかく始めちゃいましょうとお伝えしたいです。

 

くーすけ
四の五の言わずに始めてしまえってことやな!

 

みちさんそう、思い立ったらすぐ行動に起こしてほしいです。
ほとんどの方は最初からブログの知識があるわけではないので、まずはなんでもいいのでやってみることが大事です。足踏みをしている方がもったいないですよ。

 

くーすけ
スタートが遅ければ、その分もゴールまでの時間かかってまうもんな。

 

みちさんまさにです。昔の私なら、ちゃんと準備してからやった方がいいよと言ったかもしれない。

でも2年間試行錯誤して結果を出せている今だったら、まずはスタートしよう!そして続けようと!と絶対に言います。迷っている時間がもったいないよと伝えたいですね。

 

くーすけ
なるほどなぁ。だから四の五の言わずに、まずはやれと(二回目)

 

みちさんそういうことです(笑)
ひとつ補足すると、新しいブログが大きく当たったことで、事前準備の大切さが痛いほどわかったのも事実なんです。
ただ、ブログ初心者の方にそれを力説したとして、“なにがどう必要なのか”は、ブログをやっていない人にはわからない。

 

くーすけ
でも毎日続けるのはしんどそうやなぁ。僕は飽き性やし。

 

みちさん確かにはじめのうちは大変です。でも続けていくうちにリズムができてくるんですよ。私の場合は「なんとかして収益化するぞ!」というモチベーションで書き続けることができましたが、なかなかそういう気持ちになれない方もいますよね。
その場合は、この日のこの時間はブログを書くぞと決めてルーティン化してしまった方がいい。ブログを書く時間まで待っていられない気持ちになるんです。クセづけてしまうわけです。

例えるなら…ジョギングみたいな感じ!

 

くーすけ
ジョギングか〜。なんかイメージはできるかも。

 

みちさんこれを繰り返してリズムができてくると、自然とブログを書く基礎力がついてきます。途切れてしまうと続かなくなってしまうので、毎日5分でもいいからやること。

続けていくうちに基礎力はもちろん、必要な情報を拾えるようになってきます。なんとなく継続しているだけでは収益化は無理なんだと気づきはじめるので、そこから調べ改善していくことで実力が身につき、アドバイスも頭にスッと入るようになるんです。
まずは継続。そして結果を踏まえて調査・改善する。これを繰り返していくことが大切です。これにより書く力が身につき、リサーチするクセがつき、改善するための知識やスキルが身につきます。

くーすけ
まさに、継続は力なり、やな!!

 

ブログのジャンル・商材はどう決める?

くーすけ
ブログを書くために商材とかジャンルって大事やと思うけど、みちさんが今オススメするジャンルや商材ってなんかある?

 

みちさん単純に商材だけならそんなに差はないけど、しいて言うなら仮想通貨かな。ただライバルも多いし、お金系は知識もかなり必要となるので、ここで稼ぐのはかなり大変だと思います。

あと覚えておいてほしいのは、ライバルは初心者じゃないということ。特に企業は強いです。企業が参入してくると一気に良い順位を持っていかれるので、せっかく作っても叩きつぶされてしまうリスクは大きいです。

 

くーすけ
儲かりそうやからって人気ジャンルに参加しても、そう簡単にはいかんねんなぁ。

 

みちさん
そうだね。だから初めは成果よりも、まずは好きなことを優先してジャンルや商材を選ぶほうがいいと思います。
くーすけ君だったら、どんなジャンル・商材を選ぶ?

 

くーすけ
なんやろ?やっぱりチョコレートのことかな?

 

みちさん
チョコレートが好きなんだね。どんなチョコレートが好きなの?

 

くーすけ
たくさんあるで!
ク○ンキーとか、ブ○ック○ンダーとか、たけ○この里とか!

 

みちさん
うんうん。ほら好きなものだったらたくさん書けそうでしょ?

 

くーすけ
ほんまや!全然話し足りへんわ。

 

ASPでいまオススメなのはどこ?

みちさん
扱う商材やジャンルを決める前にやっておきたいのが、ASPの登録です。

 

くーすけ
ASPか〜。実はわかってるようでわからへんから教えてほしいです。

 

みちさん
ASPはウェブ上で展開するアフィリエイトの広告代理店のようなものだよ。

 

アフィリエイト・サービス・プロバイダ(affiliate program)

アフィリエイト・サービス・プロバイダ (英: Affiliate Service Provider) とは、インターネットを中心に成功報酬型広告を配信するサービス・プロバイダで、略してASPと呼ばれることがある。

広告主 (EC) は、ASPを仲介にして、個人・法人が運営するウェブサイトでの広告掲載を依頼し、結果として広告のクリックや掲載商品の購入などあらかじめ設定された成果条件にいたった際に成果報酬としてアフィリエイトサイトに広告料を支払う成功報酬型広告である。

(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

みちさん
ASPは大きいところから小さいところまで無数にあるんだけど、できるだけ多くのASPに登録するのをオススメします。

 

くーすけ
そらまたなんで?

 

みちさんASPによって商材が違っている場合があるからです。できるだけ多くの商材から最適なものを選べる方がいいでしょ?それに同じ商材でもASP毎に条件や単価が違う場合があるんです。自分にとって、最も良い条件で商材を選ぶためにも、できるだけ多くのASPに登録をしましょう。
この作業がブログで稼ぐための一番の肝とも言えます。疎かにするのはもったいないので、面倒でもしっかりと時間をかけてください。

 

ASPの一部を紹介

アフィリエイトのおさらい

みち流ブログ改善ポイント「ユーザー行動を追え!」

くーすけ
調査して改善するっていうお話が出てましたけど、具体的にはどうやってるん?

 

みちさんブログの改善にはいくつかツールを使っています。
どのツールをどう使うかの具体的な方法は『michiブログ』をご覧いただくとして、今回はQA アナリティクスのマスコットくーすけ君が来てくれたので、QA アナリティクスを使った改善方法と“QA アナリティクスのここがスゴイ”と思ったことを中心にお話させてもらいますね。

 

くーすけ
おっ、それはめっちゃ嬉しい!

 

「稼ぐ・読まれる」ためのQA アナリティクスの使い方

みちさんまずQA アナリティクスはユーザーの動きが視覚的・感覚的にわかるので最高です。自分の推しツール!他にもいろいろツールは使っていますが、ぶっちゃければQA アナリティクスとサーチコンソールがあればなんとかなると思ってます(笑)。

 

くーすけ
そんな褒めてもなんも出ーへんよ(照)
QA アナリティクスをどんな風に使ってるん?

 

みちさん
私はQA アナリティクスの機能の一つであるヒートマップを主に活用しています。ヒートマップで記事のどこが読まれているのか一目瞭然ですし、ユーザー行動を把握するために使っていますね。

みちさん
ヒートマップで確認して、ユーザーが読んでない部分は削ってしまっても問題ないので、バンバンいらない文章を削っていくんです。そうすると無駄な情報が省かれて、ユーザーにとって読みやすい記事になります。

 

くーすけ
なんとなく、気合を入れて書いた文章を削るのって躊躇しそうやけど……。

 

みちさんその気持はわかります(笑)確かに最初は躊躇しちゃうんですよね。
でもユーザーに全く読まれない文章を放置して、成果に繋がるかもしれないチャンスを逃す方がもったいないと思うようになってきます。

読まれない上に成果の邪魔にもなってしまうとか、最悪じゃないですか?
読まれていないということは、そこはユーザーにとって不要な情報なわけです。だったらユーザー行動に沿って読みやすい導線をつくってあげるほうがいい。

 

くーすけ
確かにそうかも。

 

みちさん特に私の場合、記事の最後に成果ポイントをもってくることが多いので、文章を短くすると成約に繋がりやすいという傾向があるんです。
無駄を省くことで収益が生まれるまでの動線が短くなるので、気合を入れた文章であっても、読まれていない文章は削って削りまくるようにしています。

 

くーすけ
じゃあ、記事の最初や途中に成果ポイントを置いている場合は、あんまり役に立たないんかな?

 

みちさんそんなことはないですよ!
例えばユーザーに最も読まれている箇所をQAアナリティクスのヒートマップで確認して、そこに成果ポイントを置いてみるなど少し構成を変えることで、成果に繋がりやすい導線を作れます。
動画再生機能があるので、ユーザーが実際にどのように動いたのかもひと目で確認できるので。

ただ、狙ったポイントでクリックさせるにはライティングテクニックが必要なので、ライティング力のスキルアップも心がけたいですね。

 

くーすけ
ええこと聞いた!帰ったらさっそく試してみるわ!

 

みちさん
ちなみに広告のクリック率が1番高いのは書き出し部分(最初)なので、設置したほうが良いですね。

 

WordPressでブログ運営なら
QA アナリティクスは必須のツール

くーすけ
いろいろ役に立つ話をありがとうございます!
みちさんにとって、QAアナリティクスはどんな存在か聞かせて!

 

みちさんユーザー行動を把握するのにQA アナリティクスはめちゃめちゃ役立ちます!ヒートマップのアテンションマップ・スクロールマップ・クリックカウントマップだけでも、成果にポイントが設定されている場所までスクロールしたユーザーの数とクリックの数がわかっちゃうんで。

しかも動画再生も合わせれば、どこからどうブログに来て、記事がどのようにどのくらい読まれ、次のページに行ったのかが複合的にわかってしまう。こんなツールは他にはなかなかないですよ。

さっきも言いましたが、私の推しツールです!

 

くーすけ
もう、めっちゃ愛ですやん(笑)

そう言えば、QA アナリティクスは最初どこで知ってくれたん?

 

みちさん詳しい時期は覚えてないですが当時ヒートマップに興味があって、“ヒートマップ”でググってみたらいくつか候補が出てきたんです。
例えばミエルカなんかは当時からすごく有名だったんですけど、まだ収益が全然ない個人ブロガーには高すぎて手が出せなかった。

そんな時にQAをたまたま何かで発見して、候補の中でも価格が一番安くてWordPressで使えるということだったので導入してみました。

 

くーすけ
WordPress専用なことが、当時はネガティブ要素なんかも…ってスタッフみんな悩んでたから、みちさんのお話聞いてみんな喜んでると思います!

 

みちさん
それなら良かったです(笑)

 

くーすけ
じゃあ、将来的にこんな機能があったらいいなとか、改善点してほしいことはある?

 

みちさん
性能にまったく不満はないですよ。むしろ良すぎるくらい!
個人的には、新しい機能の追加とかなくても十分すぎるくらいです。

 

くーすけ
そんなに!?
開発メンバーめっちゃ喜んでると思います♪

 

みちさん
あと願望としては、QA アナリティクスをもっと有名にしてほしいです(笑)

 

くーすけ
痛いとこつくな…(泣)
ちなみにどうしたらQA アナリティクスがもっと流行ると思います?

 

みちさんこれは私の見解ですけど、機能追加したからといって(ブロガー・アフィリエイター系)ユーザー数が劇的に増えることはないと思います。もしヒートマップが勝手に探知して勝手に記事リライトしてくれる機能とかがあれば、それだけで流行るかもしれないですが。

 

くーすけ
QAアナリティクスは弱小企業が少人数で開発しているツールなので、さすがにそこまでは…(泣)

お金入ってくるようになったら検討させてもらいます~(笑)

 

みちさん多くのブロガーやアフィリエイターの興味は実績だけ。
本当に自分のブログに効果があるのか、PVが上がるのか稼げるのか知りたいだけで、機能にはあまり興味ないんです。「QA アナリティクスを入れたらこんな結果が出た!」というリアルな実績をもっと表に出していくべきだと思います。

 

くーすけ
訴求点を間違えてたんかもしれんってことか〜。
はっ!これもユーザー行動を見るってことやな!

 

みちさん
その通り!ちゃんと理解してきたね。
忙しくて無理ですが、本当はQAアナリティクスのサイト運営のお手伝いを自分がしたいくらいです。
そのくらい応援しているから、くーすけ君もちゃんと今日の話を参考にして結果だしてね!

 

くーすけ
が、頑張るわ…。
(プレッシャーが半端ないで…!!)

みちさん、今日はありがとうございました!

 

まとめ

くーすけ
まぁそういうことで、QA アナリティクスもっと頑張ってねと応援していただいたわ!

 

ウェブ通編集者
お疲れさん。めちゃめちゃええ人やったみたいやな。

 

くーすけ
そやねん!みちさんのブログにはまだまだブログ運営の秘訣が書かれてるから、みんなチェックやで!

 

ブログ運営情報サイト『michiブログ』

ウェブ通編集者
ほなワシも勉強して500万円稼いだるで!

 

くーすけ
急に元気やなこの人…。

 

みちさん
いやいや、何をしれっと終わろうとしてるんですか。

 

くーすけ
みちさん…!びっくりしたぁ…!!

 

みちさん
くーすけ君、キャンペーンの宣伝をしないとダメでしょう。さっきの話ちゃんと聞いてました?ほら最後にビシッと。

 

くーすけ
ほんまや!ということで、QAアナリティクスでは現在お得なキャンペーンを開催中!

いまならゴールドパック48% OFF!プラチナパック70% OFF!
もしWordpressサイトなら、QAアナリティクスを使ってみてな!

 

事務局
この記事を書いた人: 事務局

「ムダな情報で頭脳を消耗することなく考える時間を確保する」
ウェブのノウハウだけに限らず、広告やマーケティング全般の知識、時には組織論や時事に至るまで、最先端や未来予測などみなさんにとって本当に必要な情報だけをお届けします。