QAヒートマップアナリティクス
Analytics Backup by QA
無料ダウンロード 「資産価値のあるSEO」
ひとりで頑張るWEBディレクター応援サイト
produced by WebJobs
画像:pixabay
EUでは著作権の改正の議論が続いています。GDPRに続いてEU諸国以外の国でも対応を迫られる可能性があるようです。
先日9月12日の欧州議会において現在の法案が賛成多数となり、2019年1月の再議決により成立する可能性があります。私たちウェブサービスやウェブサイトを運用している人たちが影響を受けそうな条文は2つ。
日本だけでサービスを提供している場合あまり意識しなくてもよさそうですが、関連しそうなウェブ担当者の方は今後の動向をみておきましょうね。
EUの「リンク税」導入案、来年1月に成立か 反対派は猛抗議 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
2018-09-13
Webディレクター 住宅営業からIT営業へと営業畑を13年歩んだあと、お金の勉強をするためファイナンシャルプランナーの資格を取ったはずが、縁あってウェブ担当者となり今に至る。 営業をしていたときお客様から言われた「名脇役がいてこそビジネスは成功する。名脇役になれるよ」を信じて日々精進。