デザインの質を落とさず効率を驚くほど上げる時短テクニック FavoriteLoadingあとで読む

: 事務局

書籍計4名様にプレゼント!(終了しています)
「神速 Photoshop[グラフィックデザイン編]」
「神速 Photoshop[Webデザイン編](CC対応)」

2014年5月より新しくウェブ担当者通信の講師になられた浅野桜さんが共著で書かれた「神速 Photoshop[グラフィックデザイン編]」。
アスキー・メディアワークスより「神速 Photoshop[グラフィックデザイン編]」と3月26日に刊行された新刊「神速 Photoshop[Webデザイン編](CC対応)」の献本をいただきました。
献本いただきました株式会社KADOKAWA アスキー・メディアワークス Web Professional編集部 ご担当者さま、ありがとうございました。

浅野桜
デザイン -鉄則と時短テクニック担当/Sakura Asano 浅野桜
印刷系制作会社を経て、昼間は通販系化粧品メーカーのひとりウェブ担当者。
いわゆる「中の人」として、顧客対応から企画立案、ECサイト&販促物制作、コピーライティングや商品デザイン、撮影などをいろいろ兼務している何でも屋。一方、夜はコアスキルであるデザイン系の執筆業や制作を行う。

アプリケーション系の実績としては初心者向けの『PhotoshopでWebデザインをはじめよう!』(Adobe)のweb連載や、中級者向けの共著書『神速Photoshop[グラフィックデザイン編]』(アスキーメディアワークス)など。
販促領域では、通販エキスパート検定各級(3-準1法律/準1ECマーケティング)保有、第22回全日本DM大賞銀賞など。

これです。

神速 Photoshop[グラフィックデザイン編]・神速 Photoshop[Webデザイン編](CC対応)

神速Photoshop [グラフィックデザイン編]

浅野桜, 石嶋未来, 加藤才智, 服部紗和, ハマダナヲミ
発行:アスキー・メディアワークス
神速Photoshop [Webデザイン編]

イシジマミキ, 庄崎大祐, 鈴置菜津女, 鴇崎亘, 橋本和宏, ハマダナヲミ, 細川富代
発行:アスキー・メディアワークス

【アスキー・メディアワークスホームページより】
書名の「神速<しんそく>」は、まるで「人間わざとは思えないほど速い」ことを目指して付けたもの。Photoshopをもっと使いこなしたい駆け出しデザイナーはもちろん、いつもの作業を効率化したいベテランデザイナーにもおすすめの1冊です。

ウェブ通事務局は「神速 Photoshop[グラフィックデザイン編]」を買って持っています。とても役に立っています。
Photoshopをよく使っている人でもたまにしか使わない人でも「メニューからあれを選んでああしてこうして・・・」とやっている作業が「なるほどこういう風にやれば簡単にすぐにできるんだ!」と気づく本です。まさに時短のための究極アイデア本です!目次も調べやすく、メニュー画面の画像が多く分かりやすい構成になっています。
忙しいウェブ担当者がバナーを作ったりちょっとした画像の修正のときに知っておいたら便利な時短テクニックが満載です。

この本に向いている人と、向いていない人

実際にウェブ担当者通信の丸山が読んでみましたが、この本に向いている人と向いていない人がいるだろうなぁと思っています。

向いている人

  • Photoshopを使う人
  • 画像のちょっとした修正をよく依頼される人
  • Photoshopの小技を知って作業時間を短縮させたい人

向いていない人

  • Photoshopの操作に慣れていて充分時短できている人
  • Photoshopを使わない人
  • コンピューターが苦手な人

計4名様に書籍プレゼント応募方法

神速Photoshop書籍プレゼントは終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。

アスキー・メディアワークス社より献本いただきましたので、ウェブ通Facebookページのファンのみなさまにプレゼントしたいと思います。

応募は下の申込フォームより受付いたします。申込締切:2014年5月30日金曜日17:00まで

神速 Photoshop[グラフィックデザイン編]目次

Chapter01 素材作りの神速テクニック
001.スクロールでつなぎ目のないパターンをすばやく作る
002.パターンを定義して伸縮自在な三角ラインを作る
003.シェイプやブラシのプリセットを整理して日常作業を効率化
004.マウスを使わずブラシサイズやカラーを変更する
005.混合ブラシツールで写真を手軽に絵画らしくする
006.グラデーションツールだけで集中線を描く
007.ランダムに配置するブラシで星を散りばめる
008.覆い焼きツールで陰影を手軽につける
009.ストロークオプションで変更可能な点線を描く
010.ぼかし・波形の合わせ技で思い通りの煙をすばやく描く
011.直接加工してしまった画像をすばやくリカバリーする
012.「コンテンツに応じて拡大・縮小」で足りない部分をサクッと補う
013.不要な部分は「コンテンツに応じる」で一気に取り除く
014.「コンテンツに応じた移動ツール」で写真の構図を手早く調整する
015.足りない髪の毛はブラシツールですばやく描き足す
Chapter02 ロゴ作りやテキスト処理の神速テクニック
016.文字をシェイプ化して飾り文字をすばやく作る
017.OpenTypeで表情豊かな組み文字を手早く作る
018.文字の輪郭をシェイプのストローク機能で破線にする
019.シェイプのストローク機能で文字をすばやくポップに
020.立体的な文字の影をチルトシフトですばやく作る
021.ニアレストネイバー法で変形してゲーム風ロゴをサクッと作る
022.文字スタイルを保存して書式設定を使い回す
023.モノクロ2階調でFAX風カスレ文字を作る
024.らくがき風文字をパスとブラシで手早く描く
025.蛍光ペンで縁取った文字をパスとブラシですばやく作る
026.曲線文字をワープテキストでパパッと組む
027.レイヤーマスクで直しに強いドット柄のロゴを作る
028.ふんわり文字をレイヤーマスクとブラシでサクサク作る
029.Photoshopだけで長方形以外のエリアに文字を流し込む
030.文言修正に強いデータをスマートオブジェクトで作る
Chapter03 選択と切り抜きの神速テクニック
031.新しい切り抜きツールで修正しやすいデータを作る
032.画像を切り抜きながら傾きも同時に補正する
033.数値入力で正確な位置にガイドを一発で引く
034.自動選択ツールのサンプル範囲で選択範囲をスピード指定
035.「選択範囲を変更」で自然な境界線を速攻で手に入れる
036.ふわふわした猫を「境界線を調整」で簡単に切り抜く
037.クイックマスクで選択範囲をすばやく作成する
038.パスとチャンネルで髪の毛を早く正確に切り抜く
039.人物写真の肌色はスキントーンでサクッと補正
040.物撮り写真は色域選択を活用してすばやく補正
041.「コンテンツに応じた移動」で被写体の位置を手軽に移動
042.「コンテンツに応じて拡大・縮小」で被写体の距離をすばやく変更
043.スポット修復ブラシツールで余計なモノを一瞬で消す
044.遠近法の切り抜きツールで看板のパースを修正しながら切り抜く
045.Vanishing Pointフィルターで看板をすばやくハメコミ合成する
Chapter04 色や明るさを調整する神速テクニック
046.明るさ、コントラスト、色バランスをレベル補正で一発調整する
047.黒つぶれした写真のディテールをシャドウ・ハイライトで手早く直す
048.「特定色域の選択」で白けた空を一発で鮮やかな青にする
049.トーンカーブだけで落ち着いた金属の風合いを出す
050.逆光写真を「自動選択」ですばやく・きれいに補正
051.「自然な彩度」とシャープの合わせ技で写真をパッと鮮やかにする
052.色相・彩度を使って一部の色をサクッと変える
053.レンズフィルターで直感的に写真のくすみをとる
054.カラーモードを変えずに雰囲気のあるモノクロ写真を作る
055.レンズフィルターで青みがかった古い写真をスピード表現
056.鮮やかな写真を「白黒」でセピア色に一発変換
057.レンズフィルターとチルトシフトで手早く料理写真にする
058.グラデーションマップとレイヤーで効率よくシルバー調に変える
059.冬の草原が「色の置き換え」でパッと夏の草原に
060.カラールックアップのプリセットで色調をワンタッチ補正
061.彩度調整の手間を省くLabカラーでコントラストを変更する
062.カスタムCMYKで2色刷データを手早く作る
Chapter05 レイヤーの神速テクニック
063.属性パレットで選択範囲をすばやくぼかす
064.特定のレイヤーにピンポイントで調整レイヤーを適用する
065.スマートガイドのアバウトなドラッグ操作で正確にレイアウトする
066.レイヤーフィルタリングで特定のレイヤーを一発で探し出す
067.レイヤースタイルのブレンド条件でラフでの切り抜きを省略
068.連写した写真の合成で不要な要素を一発消去
069.フレームアニメーションを利用してラフを見比べる
070.複雑なパスはIllustratorで作って急な修正にもスピード対応
071.スマートオブジェクトレイヤーで劣化させずに効率よく作業する
072.多用する画像はスマートオブジェクトで一括編集
073.シェイプレイヤーの輪郭に一発で点線を描画する
074.ストロークの点線描画で写真を切手風にサクッと加工する
075.チャンネルを使ってダブルトーン風の加工を一気に仕上げる
076.チャンネルの濃淡を使って日に焼けたポスターを作る
Chapter06 画像修正の神速テクニック
077.「フィールドぼかし」で選択範囲を作らずにまとめてぼかす
078.パッチツールを使ってネコの柄をスピード移植
079.コピーソースパレットでスタンプツールの作業を効率化
080.スキントーンの肌補正で女性の肌を一気になめらかに
081.混合ブラシツールでなぞるだけでモデル風の写真に
082.ゆがみフィルターで目鼻や輪郭をすばやく整える
083.パペットワープで人物のポーズを自在に変更
084.ハイパスフィルターで素材の質感をメリハリ補正
085.Photomergeを使ってパノラマ写真を一瞬で作る
086.ピントがバラバラの写真からピントの合った写真をパッと作成する
087.広角補正フィルターでゆがみ部分を一発補正する
088.レンズ補正フィルターでトイカメラ風の写真をサクッと作る
089.商品写真の映り込みをゆがみフィルターでパパッと作る
090.テクスチャーと置き換えフィルターで水面のゆらめきを手早く表現
091.フェードの活用で微調整も時間短縮
Chapter07 自動化の神速テクニック
092.大量のRGB画像を一括でCMYK化してEPS保存する
093.フォルダ内の画像をまるごとサムネイルシートにする
094.大量の画像にダミー文字を入れて上書き保存する
095.たくさんの写真に銀塩写真風の縁取りを一発でつける
096.レンズ固有の色収差を一度に補正する
097.複数の画像をスクリプトでレイヤーにまとめる
098.複数の画像の色調を1つの画像の色調に同調させる
099.iPhone 4のグリーンスポットを一気に補正する
100.レイヤーを書き出して素材として使い回す
101.たくさんの画像をカラールックアップでさらっと夕景に変更
102.大量の人物写真をドロップレットでまとめて色調補正
103.Adobe Bridgeを使ってファイル名を一括変更する

付録 Photoshop CS6の新機能
   作業効率を上げるショートカットキー

神速 Photoshop[Webデザイン編](CC対応)目次

Chapter01 設定の神速テクニック
001.〝速い〟Webデザインのための5つの「環境設定」
002.使い慣れた環境を再現して作業を効率化
003.ドキュメントプリセットをカスタマイズして新規作成をすばやく
004.キーボードショートカットの追加・変更・削除で効率アップ
005.複数マシンで同じ環境を再現する「設定を同期」
006.WebとDTPの両方でPhotoshopを使用する
007.文字パネルをカスタマイズして書体を選びやすく
008.レイヤーパネルを使いやすくして作業効率をアップ
009.Bridgeを使いやすく
010.PSD納品チェックリスト
Chapter02 ファイル操作の神速テクニック
011.「レイヤーに基づく新規スライス」でパーツをすばやくスライスする
012.同サイズのナビゲーションをサクっとスライスする
013.複数のレイヤーを個別のファイルに一発で出力
014.画像アセットの生成機能で画像パーツを自動で書き出す
015.面倒な画像の書き出しは「Cut&Sliceme」ですばやく済ませる
016.サイズ違いのバナーは1枚のPSDにまとめて制作
017.Fireworksで作成したデータをPhotoshopに確実に引き継ぐ
018.Dreamweaverで画像をサクっと配置する
019.「ビッグドキュメント」でデバイス枠有り無しのデザインを管理
020.カンバスの高さを直感的に引き伸ばす
021.ファーストビューの高さの説明をすばやく作成する
022.スライス画像をまとめて選んで一気にWeb用に保存する
023.HTMLページからPhotoshopで編集可能なデータを作成する
Chapter03 画像作成の神速テクニック
024.ブラシと描画モードの変更でコラージュを手早く仕上げる
025.「光沢輪郭」で金属らしい質感をすばやく表現
026.アイコンはカスタムシェイプに保存してすばやく使い回す
027.属性パネルを使ってシェイプを後から変形する
028.スキャンしたロゴをクイックマスクモードでサッと透過処理
029.ショートカットだけで色を変更できるグラデーションボタン
030.レイヤーのスマートオブジェクト化で直しやすいボタンを作る
031.カラートーンパターンを作って色の決定をスムーズに
032.よく使う色はスウォッチに登録してすばやくアクセス
033.変数機能で都道府県別バナーをまとめて作る
034.ロゴをスマートオブジェクトで配置して修正にすばやく対応
035.エッジがにじんでいるシェイプを設定1つでくっきり表示
036.ショートカットを駆使してギザギザやバッジをすばやく作る
037.他のアプリやWebページからすばやく色を取得
038.CSSからカラーを抽出して一発でスウォッチ登録
039.共通パーツをリンク配置して修正にスピード対応
Chapter04 画像補正の神速テクニック
040.「ディテールを保持」で劣化を抑えて画像を拡大
041.「コンテンツに応じて拡大・縮小」で横長のヘッダーに写真を合わせる
042.グラスの写り込みを「パペットワープ」で自然に見せる
043.スマホ写真を「レンズフィルター」と「トーンカーブ」でパッと味のある写真に
044.「HDRトーン」と「CameraRawフィルター」でHDR風画像をサクっと作る
045.レイヤーの境界をぼかしてぼけの強い写真をパッとなじませる
046.手ブレ写真を「ぶれの軽減」でサクっと修正
047.目的のサイズに合わせた画像を「切り抜き」でサクっと作る
048.ワンランク上の仕上げがパッとできるパワーアップしたスマートシャープ
049.「CameraRawフィルター」でレイヤーをシンプルに保って非破壊編集
050.トーンカーブを保存して同じ補正を使い回す
051.「ラバーバンド」を併用して写真のパス切りをラクラクこなす
052.写真に映り込んだ人物は「画像のスタック」で一発で除去する
053.「遠近法ワープ」で自然なパースにすばやく調整
Chapter05 文字組/レイアウトの神速テクニック
054.シェイプを活用して回り込みができるテキストボックス
055.アクションを使ってよく使うフォントをすばやく適用
056.小さな文字を手早く鮮明に表示
057.Typekitで大量の欧文フォントを自由に使いこなす
058.文字スタイル・段落スタイルパネルで見出しのスタイルを一気に統一
059.文字スタイルを登録して多言語サイトをすばやく制作
060.「校正設定」で色覚障がいをすばやくシミュレーション
061.デザインベースとなる作業範囲を計算無しですばやく描く
062.ドラッグ&ドロップでオブジェクトを同じ位置にコピー
063.長方形をサクサクコピーしてテーブルをすばやく組む
064.縦横比やサイズが異なる画像をレイアウトにスパッと合わせる
065.アタリ画像をクリッピングマスクでササッと差し替える
066.自由変形ツールで長いページでもオブジェクトをすばやく移動
Chapter06 レイヤーの神速テクニック
067.似たような効果を組み合わせてレイヤースタイルを重ねがけする
068.「レイヤーを分離」で目的のレイヤーのみをすばやく表示
069.レイヤースタイルを設定したショートカットキーですばやく操作
070.描画モードをショートカットで瞬時に変更する
071.レンズフィルターを活用してキレイなグラデーションをすばやく作る
072.編集可能なグラデーションで色をサクっと変更
073.スマートフィルターでやり直しできる効果を適用
074.非表示レイヤーや空白のレイヤーをパッと削除
075.レイヤーの位置だけロックしてレイヤー効果をすばやく適用
076.ロック中のレイヤーをショートカットですばやく選択
077.レイヤー効果を登録してボタン画像をすばやく量産
Chapter07 プラグイン、エクステンションの神速テクニック
078.「CSSHat」でコードを出力してスマホサイト制作を効率化
079.「GuideGuide」で正確なガイドをパッとひく
080.「TychPanel2」でタイル状のレイアウトを自動生成
081.「SubttlePatters」でテクスチャーパターンをすばやく適用
082.Bridgeでファイルのリネームを自動化
083.Bridgeのレーティングでファイルをすばやく探す
084.スマホアプリの動くモックアップをカンプから手軽に作成
085.「pixelDropr」でよく使うアイコンやボタンをすばやく配置
086.「Specctr」でスタイルガイドを手早く作成
087.パースペクティブなグラフィックをワンクリックで自動作成
088.「Renamy」でレイヤー名を一括変更
089.アイコンWebフォントを「Glifo」で手間なく作成

事務局
この記事を書いた人: 事務局

「ムダな情報で頭脳を消耗することなく考える時間を確保する」
ウェブのノウハウだけに限らず、広告やマーケティング全般の知識、時には組織論や時事に至るまで、最先端や未来予測などみなさんにとって本当に必要な情報だけをお届けします。