中小企業がGoogle アナリティクスのデータを活用するためのコツ FavoriteLoadingあとで読む

: 事務局
2/19に開催した初心者向けGoogle Analyticsアクセス解析講座の受講レポートです。DVDでも学べます。サイト改善を目的としたアクセス解析、そして必要なデータ取得のための最低限やっておきたい設定などプロの考え方やちょっとしたコツが学べる講座でした。

はじめてでも5時間でできる!Google アナリティクス中小企業のデータ活用講座レポート

2月19日大阪にて開催いたしました「はじめてでも5時間でできる!Google アナリティクス中小企業のデータ活用講座」。5時間というかなり長丁場の講座でした。
プレミアムメンバー向け月刊誌(2016年2月vol.50号)に掲載しましたが、事務局スタッフが講座を聞いて「はじめて知った」ことをまとめています。

 

ga_dvd_top

 

名探偵を目指す5つのステップ

Googleアナリティクスを完璧に使いこなす必要はない。アクセス解析をするのは見えないユーザーの気持ちを知りたいから。データから推理していくことを楽しむこと、気持ちを汲める名探偵になろう!

  • Step1  相手を知る
  • Step2  使えるデータ(情報)とその特性を知る
  • Step3  GAの基本を知りカスタマイズしていく
  • Step4  実際に推理してみる
  • Step5  推理力を向上させる練習力を身につける

 

トラッキングコード(タグ)に2行追加して取得する情報を増やす

Googleの予想データ(男女、性別などユーザーの分布とインタレストカテゴリに関するレポート)、クリック位置の詳細を記録(拡張リンクのアトリビューション)を記録するためには、タグに2行追加することが必要。

ga

 

加重並び替え

レポートを見たときにGoogleが勝手に優先順位をつけて表示してくれる機能。
たとえば、「行動」→「ランディングページ」→指標「行動・直帰率」をクリックすると直帰率の高い順に並び変わる。そのあと、並び替えの種類で「加重」を選択することで、直帰率が高くてアクセスが集まっているページが分かる。

アドバンスフィルタをまず使って直帰率70%以上、69%以下に分け、直帰率で加重並び替えを行うことで、どのページを優先して最適化するべきかを考えることにつながる。

 

eコマース設定はやったほうがいいのか?

eコマース設定のメリットはECサイト向けの各種レポートが活用できること。
ただし、設定にはプログラマーが必要なため、商品点数が20個以内であれば目標設定。
商品点数が21個以上あり月間売上が100万円以上あるならばeコマース設定を検討

 

リアルタイムレポートは設定のチェックに使える

イベント設定などを行ったとき、設定後にうまくデータが反映されているかを「リアルタイムレポート」ですぐチェックできる。

 

Search Console 検索アナリティクスで改善ポイント見つける

検索アナリティクスで「CTR」「掲載順位」にチェックし、検索順位が上位なのにCTR(クリック率)が悪いページがあればタイトルが悪いのかもしれない、と推理する。
タイトルキーワードなどを変えてクリック率を上げるなどの改善ポイントが見つかる。

 

ページ単体の改善ポイント発見はヒートマップツールが得意

Googleアナリティクスはページ単位での解析は苦手。
ページのデザインやキャッチコピーがユーザーに刺さっているか、ユーザーはどこに興味があるのか、意図したところがクリックされているのか?を見るのはヒートマップツールが得意。
brickヒートマップは一部機能の制限付きで無料で使える。

 

実際に結果が出ている会社はpDDDDDS PDDDDD・・・

「PDCAを回せ」とよく言われるが、実際に結果を出している会社はpDDDDDS PDDDDD。

最初になんとなく考えて(p)、行動あるのみ(D)、疑問を持ったらデータから評価(S)、計画(P)をしっかり練り直す、ことをやっている。
小さなpDsが大事。毎朝少し考え(p)、業務終わりに少し振り返る(s)こと。でもできればプロジェクトの最初には計画(P)を。

 

森から木を見ていく

セグメントをしっかり適用。
分けすぎるとデータが小さくなりすぎるので注意。セグメント活用で森から木を見ていくようにユーザーを見ていく

 

はじできアクセス解析講座を受講して(スタッフですけど…)

はじできアクセス解析講座に参加された方は、それぞれ気付きを得た部分が違っていると思います。
個人的には、特にSearch Console 検索アナリティクスから改善するページを見つける方法がとても参考になり気づきが得られました。

さっそく自分の運用しているサイトをチェックして、検索順位が上位でCTRが悪くそこそこ表示されているページのタイトルを変更してみました。
この対策が功を奏したのか、CTR率が5%前後だったのが10%前後にまで半年間で上がり、小躍りしている今日この頃です。

 

はじめてでも5時間でできる!Google アナリティクス中小企業のデータ活用講座(2/19開催)を収録したものをDVD化し資料とともに発売中です。

→講座内容を詳しく

はじでき講座シリーズは「はじめて でも、できる」をコンセプトとした、Web担当者通信のウェブ運用講座です。 有名講師が実践しているノウハウを、直接ご本人、または教えをうけた社員さんが、わかりやすく噛み砕いて教えてくれます。

はじめてでも、短時間で基礎を抑えながら成長できる講座として、初心者の方はもとより、 社内教育に活用したい方や、改めて基礎を学んでみたかった方に喜ばれています。

DVD講座 はじめてでもここまでできるリスティング広告 DVD講座 はじでき初心者向けWebマーケティング講座

事務局
この記事を書いた人: 事務局

「ムダな情報で頭脳を消耗することなく考える時間を確保する」
ウェブのノウハウだけに限らず、広告やマーケティング全般の知識、時には組織論や時事に至るまで、最先端や未来予測などみなさんにとって本当に必要な情報だけをお届けします。